寒川青年会議所の理事長に就任した 吉田 悟朗さん 一之宮在住 36歳
「ご縁」をつなぐ一年に
○…昨年創立50年を迎えた「寒川青年会議所(JC)」の理事長に就任した。掲げたテーマは『報恩謝徳〜子どもたちと未来のために〜』。寒川JCに所属し約10年。「たくさんの縁に恵まれ、助けられてきた。今度はそれを地域に還元する番」と力を込める。11人でのスタートとなる今期。会員増強が目下の課題だ。「共働き家庭も増え、活動に割ける時間は限られている」と言い、会議を朝に設定したり少しずつ改革を進め、「今の時代に即した運営を目指す」と心に誓う。
◯…寒川で生まれ育つ。「人任せにすることが好きじゃなかった」と、寒川中学では生徒会長を務め、さまざまな企画を立案したり実行に移して来た。祖父が地元で商売をやっていたこともあり、「まちづくりや政治が身近だった」といい、「当たり前のように」政治の世界へ。立教大学時代から他市の選挙の手伝いを行い、卒業後は衆議院議員の秘書に。25歳で寒川町議会議員選挙に立候補し、当選。現在3期目を務める。「自分も子育て中。若い世代の声をしっかりと町に届けていきたい」
◯…寒川JCに始まり、町議員、消防団、そして子育てなど「忙殺されている」と苦笑い。趣味を持とうと始めた陸釣りは、夜中の数時間を使い「たまの1人時間」を楽しんでいる。魚は自分で捌き家族に振る舞っているといい、「家事スキルも上がった」と頬をゆるめる。釣りに行けない時は夜な夜な靴を磨き上げている。「人前に出ることが多いし、服装で示せる礼儀ってあると思う」と、慣れた手つきでブラシを滑らせる。「長く付き合えるモノが好き」と言い、経年変化を楽しめる品も数多く所持している。「モノも人も付き合いを大事にしていきたい」
| |
公式/訪問介護のサービス提供責任者/日勤のみで夜勤ナシ/無理せず長く続けやすいワークスタイル/訪問介護のサービス提供責任者ミモザヘルパーステーション寒川 神奈川県 寒川町 時給1,530円~1,590円 アルバイト・パート | |
| |