神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2024年6月21日 エリアトップへ

えのすい生まれ 観に来て 20周年記念 カタクチイワシ展示

文化

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
新江ノ島水族館生まれのカタクチイワシ(同館提供)
新江ノ島水族館生まれのカタクチイワシ(同館提供)

 新江ノ島水族館(藤沢市)で、6月1日から始まったカタクチイワシの特別展示が人気だ。同館の開館20周年企画の一環で7月10日(水)まで。

 カタクチイワシの稚魚で地元特産品でもあるシラスは、同館が2014年4月に世界で初めて生体を常設展示。シラスは環境の変化に弱く、飼育が難しいとされるが、以来、累代繁殖にも成功し現在11代目までが育っている。

 会場は2階ウェルカムラウンジで100匹以上が泳ぐ。館内常設の「シラスサイエンス」ではうろこのないシラスから成魚になるまでの成長過程も展示されている。

 同館の担当者は「江の島の特産品でもあり食卓に上ることもある身近な魚。今回は生きているシラスやカタクチイワシが力強く泳ぐ姿を間近で見ていただけたら」と来園を呼び掛けている。

 午前9時から午後5時(午後4時最終入場)。大人2800円。

(問)同館【電話】0466・29・9960

寒川版のローカルニュース最新6

寒川神社で茅の輪神事

寒川神社で茅の輪神事

6月30日

6月21日

浜降祭パネル展示

浜降祭パネル展示

6月24日から

6月21日

ねこの目七宝展

ねこの目七宝展

7月9日〜13日

6月21日

平均支給額は79万円

寒川町・夏のボーナス

平均支給額は79万円

6月21日

ジュニア無料レッスン

寒川町ゴルフ協会

ジュニア無料レッスン

参加者募集中

6月21日

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月21日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook