神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

講師はサイクルポリス 高校生に自転車でマナー教室

教育

公開:2015年5月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
自転車のルールを再確認した
自転車のルールを再確認した

 平塚学園高等学校で5月11日、平塚警察署所属の湘南平塚サイクルポリスによる自転車教室が行われた。サイクルポリスを主体とした自転車教室が開催されるのは県内初のこと。

 自転車事故の発生数が多いことが知られる平塚市。通学などで自転車を利用する生徒も多い同校が同署に依頼し、自転車事故の怖さとルールの大切さを教えることで交通事故抑止を図る目的としたもの。

 当日は、校庭に自転車コースを設け、参加した全校生徒約1600人の中から代表生徒15人が実際に自転車で走行し、走行車線や二段階右折など、ルールの確認と模範演技を行った。参加した1年生の生徒は「子どもの飛び出しにヒヤリとした経験がある。今日の体験を事故防止に生かしたい」と話した。


平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

ばらが彩る作品展

ばらが彩る作品展

10日、11日ラディアン

4月29日

アクリル画20点ずらり

アクリル画20点ずらり

ひらしんホール

4月28日

子どもの頃の憧れ叶えて

二宮町

子どもの頃の憧れ叶えて

舞踊家・稲川さんらがダンス企画

4月25日

住宅地区と公園整備進む

ツインシティ大神地区

住宅地区と公園整備進む

(仮称)ツインシティ橋は2037年度完成目指す

4月25日

錦絵を手に平塚を歩く

錦絵を手に平塚を歩く

5月24日 参加者募集

4月25日

新築・リフォームには補助金有効活用を

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook