(株)フリーデン
平塚発「やまと豚」に三ツ星 文化
国際審査会で優秀味覚賞
養豚から豚肉の加工や流通、飲食店などを一貫経営で展開している(株)フリーデン(大谷康志代表取締役社長・本社/南金目)の自社農場で生産された「やまと豚...(続きを読む)
6月25日
(株)フリーデン
国際審査会で優秀味覚賞
養豚から豚肉の加工や流通、飲食店などを一貫経営で展開している(株)フリーデン(大谷康志代表取締役社長・本社/南金目)の自社農場で生産された「やまと豚...(続きを読む)
6月25日
「空家等対策の推進に関する特別措置法」が実施
7月4日 平塚MNビル7階
先月から完全実施された「空家等対策の推進に関する特別措置法」。固定資産税優遇の撤廃なども考えられるため「実家が空家のまま…」などという人は早目の検討が必要そう...(続きを読む)
6月25日
保険適用内で可能に
足の血管が浮き出たり、血管がクモの巣状になるなどの症状が出る「下肢静脈瘤」。女性や職業柄立ち仕事をすることが多い人に多いとされるこの病気を専門に治療する「大船...(続きを読む)
6月25日
ブランドハウスみかん
JA湘南みかん選果場(大磯町生沢966・二宮雄二場長)で22日、ハウスみかん「湘南の輝き」の出荷が始まった。二宮さんは今年の出来を「皮も薄く、果肉たっぷり」と...(続きを読む)
6月25日
平塚富士白苑 地域の「元気高齢者づくり」応援!!
地域の65歳以上の高齢者を対象に
社会福祉法人として地域貢献を大切にし、参加費無料で介護教室や介護職員初任者研修などを開催している平塚富士白苑。 同施設では、地域の方々...(続きを読む)
6月25日
商工会青年部で講演
平塚商工会議所青年部の例会で16日、「第一印象をあげると業績も上がる」と題したセミナーが開かれた。 市内ファッションメーカーの(株)グ...(続きを読む)
6月25日
JCI Japan少年少女国連大使に選ばれた
東真土在住 13歳
世界の問題を伝えたい ○…全国約250人の小学5年〜中学3年生からわずか30人という狭き門を通過し、「少年少女国連大使」と...(続きを読む)
6月25日
(株)しまむらとコラボ
米も具材もすべて地場産にこだわり 平塚農業高校の生徒が、市内外に食料品店12店舗を展開する(株)しまむらとの「コラボおにぎ...(続きを読む)
6月25日
県立専門学校を改編 2017年度
県は、3年制の平塚看護専門学校(諏訪町)を改編し、県内初となる4年制の「看護大学校」として2017年度に開校する。神奈川独自の教育課程を導入することで、高度化...(続きを読む)
6月25日
千石河岸市場でイベント
千石河岸にある平塚市水産物地方卸売市場で14日、湘南ひらつか魚まつり朝市が開催され、市内外から約約2000人が訪れた。 湘南ひらつか魚...(続きを読む)
6月18日
気になる年齢肌に、究極の美顔コース登場
お肌のたるみ、くすみ、シミやシワ…。「写真を撮られたくない」、「笑顔になれない」そんな気持ちを抱いていませんか。 今こそ、年齢の「悩み...(続きを読む)
6月18日
創業108年のライオンファミリーグループ 求人トピック
注目集める「訪問理・美容サービス」
ライオンファミリーグループが、女性のライフスタイルの多様化に応え提案する「働き方を選べる理美容職」が注目を集めている。高齢者向けヘアサロンを拠点に訪問理美容サ...(続きを読む)
6月18日
転ばぬ先の杖!!今から知りたい介護について 残りわずかお急ぎ下さい
介護老人福祉施設 平塚富士白苑(平塚市唐ケ原1番地)では6月27日(土)、同施設2階のラウンジで、介護教室「転ばぬ先の杖!!今から知りたい介護について」を開催...(続きを読む)
6月18日
1社で経済的に 湘南総建
トラックなど市内で見かけることが多い「湘南総建」は地元・湘南で20年の総合建築企業。外壁・解体工事から廃棄物処理、不動産売買まで全て一企業でおこなっているので...(続きを読む)
6月18日
書歴60年の小宮山さん
国際交流や人材育成を目指して開かれた「第30回記念21世紀国際書展」の入賞者が決定し、市内在住の小宮山香園(こうえん)さん(68)が自由民主党総裁賞を受賞した...(続きを読む)
6月18日
シティプロモーション
落合克宏市長は、2期目の政策課題として掲げているシティプロモーションの在り方について「方向性が庁内の各課で異なったものにならないよう、全庁的指針を今年度上半期...(続きを読む)
6月18日
平塚富士白苑の地域貢献第3弾!!
地域の65歳以上の高齢者を対象に
社会福祉法人として地域貢献を大切にし、参加費無料で介護教室や介護職員初任者研修などを開催している平塚富士白苑。 同施設では、地域の方々...(続きを読む)
6月18日
清水幼稚園で歯科指導
清水学園付属幼稚園で15日、湘南歯科衛生士専門学校の学生が園児に歯科保健指導を行った。 虫歯予防のため、正しい歯磨きや知識を伝える目的...(続きを読む)
6月18日
湘南テアトロ☆デラルテ
劇団「湘南テアトロ☆デラルテ」(代官町23の22)は、昨年上演し人気を博した舞台『しゃ・ら・ら〜翠川家の四人姉妹〜』(作・塩塚晃平、演出・郷田ほづみ)のロング...(続きを読む)
6月18日
清武会主催トーナメント
市内に道場を構える極真空手清武会主催の「第116回夏季トーナメント」が7日、太洋中学校体育館で行われた。県内外から訪れた空手家300人以上が日ごろの稽古の成果...(続きを読む)
6月18日
そだちサポートセンター
不登校の子どもの学校生活再開をサポートしている、NPO法人そだちサポートセンター(錦町5の17)が6月27日(土)、不登校勉強会と個別相談会を同センターで開催...(続きを読む)
6月18日
<PR>
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
<PR>
3月28日