神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

4年制看護大学校を開設 県立専門学校を改編 2017年度

教育

公開:2015年6月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

 県は、3年制の平塚看護専門学校(諏訪町)を改編し、県内初となる4年制の「看護大学校」として2017年度に開校する。神奈川独自の教育課程を導入することで、高度化する医療技術や在宅医療拡充に対応した看護師の養成につなげる。

 団塊世代が後期高齢者に達する2025年に向け、医療や介護の現場ではより質の高い看護師の確保が課題となっている。3年制の専門学校ではカリキュラムが過密化し、きめ細かな教育の提供が難しい実情をふまえ、県は修業年限を4年とする看護大学校として平塚看護専門学校をモデル校に指定。教育の再構築に着手する。

 改編後は授業時間を現行の3000時間から3600時間に増やし、実習時間の延長や臨床に近いシミュレーション教育などカリキュラムを充実させる。将来のキャリアを見据えた教育も取り入れるほか、卒業後に大学院への入学資格が得られるようになるため、高い意識を持った看護師の育成を図る考えだ。

 開校に向け、県は今年度から本館設計と仮設校舎の設置、関連工事に取り掛かる。本館供用は2017年度中の見通し。現在開会中の県議会第2回定例会には、本館改修工事設計費と工事関連費として6150万円の補正予算案を提出している。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

浅間町町内会が休会

平塚市

浅間町町内会が休会

自治会に初の「空白地帯」

4月11日

山神輿 地域でつなげ

大磯町高来神社

山神輿 地域でつなげ

LINE開設で継承に注力

4月11日

町民念願 国府橋新たに

大磯町

町民念願 国府橋新たに

川幅や車線を拡幅

4月4日

将来構想を策定

平塚駅周辺地区

将来構想を策定

アクションプランも示す

4月4日

61年の歴史に幕

平塚市立土屋幼稚園

61年の歴史に幕

閉園を惜しむ声も

3月28日

世界選手権出場へ

ラフティング平塚拠点「テイケイ」

世界選手権出場へ

「常勝」に意欲

3月28日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

  • この敗戦できっかけを掴む

    ベルマガ通信 3月29日アウェー湘南0-3清水

    この敗戦できっかけを掴む

    清水相手に3失点で敗戦

    4月2日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook