平塚・大磯・二宮・中井版
公開:2018年11月29日
エリアトップへ
8月のモルタル片落下事故を受け閉館中の平塚市博物館(浅間町)で12月1日(土)から1月6日(日)まで、かながわの遺跡展「潮風と砂の考古学」が催される。主催は県教育委員会ら。
企画では、砂丘や砂嘴といった地域にいた人々の住環境や生業を、7千年前の縄文時代から幕末にかけて約750点の資料を基に概括する。
また、東京大学総合文化研究科特任研究員の杉山浩平氏が解説する「相模湾を眺めていた弥生時代の人々」が12月8日(土)、同館講堂で催される。定員80人、午後2時〜4時。
同館担当者は「足場を組むなど時間がかかる。1月中には全面開館をめざしたい」と話している。
会場となる特別展示室は安全を考慮し、観覧者用出入り口は同館北側の第2ホールが使われる。
午前9時〜午後5時で観覧無料。休館は、12月24日を除く月曜と12月25日、12月29日〜1月3日。
問い合わせは、同館【電話】0463・33・5111へ。
|
<PR>
平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>