平塚・大磯・二宮・中井版
公開:2019年6月27日
エリアトップへ
平塚八幡宮(宅野順彦宮司)で25日、夏越の大祓神事が執り行われ、大勢の市民らが境内に設置された茅の輪をくぐった。
大祓は、知らず知らずのうちに犯してしまった罪やけがれを払いよけ、さわやかな心に立ち返るための神事で、6月と12月に行われている。
同日午後には、境内に園舎を構えるつるみね幼稚園(鷲尾紀行園長)の園児と保護者が茅の輪くぐり。笑顔で無病息災を祈っていた。
茅の輪は8月6日まで境内にあり、誰でもくぐることができる。
平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
新築・リフォームには補助金有効活用を4月25日 |