神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ひきこもり支援第一人者が講演 居場所づくり考える

教育

公開:2019年12月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
西野博之氏
西野博之氏

 NPO法人フリースペースたまりば理事長の西野博之氏を迎えた「不登校・ひきこもり親子支援の講演会」が1月14日(火)、ひらつか市民活動センター(見附町)で開かれる。市内で支援活動に取り組むNPO法人ぜんしん(柳川涼司理事長)が神奈川県と共催する。

 講演会は、ひきこもりの子をもつ保護者らの参加を募り、自立支援について居場所づくりから考える。実際に居場所づくりに取り組む西野氏が講演し、元当事者だった視点を活かした支援を展開している柳川理事長との対談、質疑応答を行う。

 午後2時〜4時半で定員50人。予約・問い合わせはぜんしん【電話】0463・23・1177へ。

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

絵本の世界へようこそ

平塚市美術館

絵本の世界へようこそ

7月6日から展示

7月1日

夏の夜空に3千発

平塚市

夏の夜空に3千発

8月25日花火大会

6月29日

図書館ボラで不登校支援

図書館ボラで不登校支援

7月19日 中央図書館で

6月28日

県内ワースト1に歯止めを

平塚署管内自転車事故

県内ワースト1に歯止めを

高齢者、二輪事故も多発

6月27日

備えてますか?非常用トイレ

3人約1カ月 この1セットで安心

備えてますか?非常用トイレ

自治体備蓄分では不足も

6月27日

園児の声で七夕感じる

園児の声で七夕感じる

商店街で唄放送

6月27日

6月28日・29日屋根展

茅ヶ崎市民文化会館(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1)で

http://www.naritaya.com/

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月27日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook