神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市議会にタブレット端末 来年度中の導入めざす

政治

公開:2020年10月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
市議会にタブレット端末

 平塚市議会(片倉章博議長)が、議会にタブレット端末を導入する方針を固めた。各会派の議員で構成するタブレット端末導入研究会(秋澤雅久座長=副議長)が9月24日の本会議後に開かれた議会運営委員会に提案し、認められた。全議員に端末を配備し活用していくという。2021年度中の導入をめざし、市に予算化を働きかけていく。

効率化、ペーパーレス化も

 コロナ禍で急速に進むデジタル化。平塚市では小中学校の児童・生徒1人1台のタブレット端末導入を決定、市も10月に組織改編し、行政デジタル化推進に舵を切った。市議会も議員1人に1台のタブレット端末を導入する方針を決定した。

 平塚市議会では、6年前にも導入を検討した時期があったが「時期尚早」として取り下げた経緯がある。昨年12月に県内でいち早くタブレット端末を導入した寒川町議会の議員を招いて勉強会を実施。今年3月にタブレット端末導入研究会を立ち上げ、6回の会議を開くなどして調査・研究を続けてきた。

 座長を務めた秋澤副議長は「コロナ禍における給付金の手続きなどデジタル化の脆弱さが浮き彫りになった。タブレット端末は使い方次第で無限の可能性を秘めている。本議会も導入すべきと結論づけた」と話す。

 同研究会は端末の導入で「議会内の情報伝達の即時性と確実性の向上」「関連資料の常時携行による議会活動の活性化」「議会の各種会議の効率化」が期待できるとしている。また、ペーパーレス化で年間25万7000枚の紙を削減、印刷用の紙代や経費、配布に伴う人件費など63万4400円の経費削減も見込めるとしている。

 片倉議長は「市民に身近な議会のきっかけとなるツールになると期待している」と話す。

 現在、県内19市のうち議会にタブレット端末を導入しているのは11市。伊勢原市が今年12月の導入を予定している。
 



平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

なでしこの花咲かせて

進和あさひホーム

なでしこの花咲かせて

市役所前で配布

4月25日

憲法記念日に講演

明治記念大磯邸園

憲法記念日に講演

4月25日

子どもの頃の憧れ叶えて

二宮町

子どもの頃の憧れ叶えて

舞踊家・稲川さんらがダンス企画

4月25日

住宅地区と公園整備進む

ツインシティ大神地区

住宅地区と公園整備進む

(仮称)ツインシティ橋は2037年度完成目指す

4月25日

錦絵を手に平塚を歩く

錦絵を手に平塚を歩く

5月24日 参加者募集

4月25日

新築・リフォームには補助金有効活用を

求人特集sponsored by 求人ボックス

人気のイベント警備スタッフ/週1~OK/日払いOK/自由シフト/長期歓迎

テイシン警備株式会社

神奈川県 平塚市

日給1万1,500円~1万5,200円

アルバイト・パート

日勤バイト/交通誘導警備スタッフ/未経験8割/60代以上活躍中

株式会社誠警備

神奈川県 平塚市

日給1万2,000円

アルバイト・パート

ITデビュー歓迎/ITシステムエンジニア/厚生労働省認定の研修/賞与年2回

日研トータルソーシング株式会社

神奈川県 平塚市

月給22万円~

正社員

フォークリフトオペレーター/物流倉庫でのカウンターフォーク!車OK

株式会社カインズサービス

神奈川県 平塚市

時給1,500円

派遣社員

Audiの販売営業・正規輸入車ディーラー/年間休日実質125日

株式会社ネクステージ

神奈川県 平塚市

月給30万4,000円~64万4,000円

正社員

即日勤務・未経験OK/高速道路修繕の現場作業員/土日休み・16時撤収/毎年昇給あり/賞与年2回

ASAHI POSIST-1株式会社

神奈川県 平塚市

日給1万5,000円~1万8,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook