神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

きいろいおうちfarm 子どもたちに畑を開放 不登校など居場所作り

教育

公開:2021年4月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
風の抜ける園内。絵本など自由に読んで過ごせる
風の抜ける園内。絵本など自由に読んで過ごせる

 市内城所のばら生産農家「横田園芸」内の絵本と農業を融合させた空間「きいろいおうちfarm」(内田早苗代表)が毎月第3金曜日、不登校など、さまざまな理由で学校に行けない・行かない小中高校生、大学生向けに、園内を無料開放する。午前11時〜午後4時。飲食持ち込み可能で、Wi―Fiあり。申し込み不要。

 代表の内田さんは市内外で活躍する「待ち読み絵本講師」。無料開放について、「農福連携に興味があり、その第一歩として居場所提供を始めました。学校に行くリハビリの場所ではありません。自分が心地よく過ごすことを大切に自由に過ごしてほしい」と話す。

 園内には椅子やテーブルのほかトイレも設置。風通しのいい空間でコロナ感染対策をしながら運営する。次回の開放は5月21日(金)を予定。詳細は「きいろいおうちfarm」ホームページへ。


平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

なでしこの花咲かせて

進和あさひホーム

なでしこの花咲かせて

市役所前で配布

4月25日

憲法記念日に講演

明治記念大磯邸園

憲法記念日に講演

4月25日

子どもの頃の憧れ叶えて

二宮町

子どもの頃の憧れ叶えて

舞踊家・稲川さんらがダンス企画

4月25日

住宅地区と公園整備進む

ツインシティ大神地区

住宅地区と公園整備進む

(仮称)ツインシティ橋は2037年度完成目指す

4月25日

錦絵を手に平塚を歩く

錦絵を手に平塚を歩く

5月24日 参加者募集

4月25日

新築・リフォームには補助金有効活用を

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook