(PR)
11月26日 地場の魚を食卓へ コロナ対策のもと直売会
平塚沖の新鮮な魚が集う「地どれ魚直売会」が11月26日(金)、ひらつかタマ三郎漁港(平塚港荷さばき施設)で開かれる。
魚種の宝庫「相模湾」の魅力を消費者に伝えるため、地元漁師が一本釣りや定置網でその日の朝に水揚げした活魚や鮮魚を、リーズナブルな価格で提供する。当日は午後1時30分から入場整理券を配布。活魚・鮮魚・シラスの販売は午後3時から。シケや不漁で中止になる可能性も。
平塚市漁業協同組合では「コロナ対策として整理券の配布による入場制限など、安心・安全のため工夫を続けています。皆さまもぜひご協力を」と呼びかけている。
来場の際は事前に開催の有無を確認し、クーラーボックスを持参。マスクの着用も忘れずに。
こどもタウンニュースけんせい4月12日 |
|
|
|
|
|