平塚・大磯・二宮・中井版
公開:2021年11月25日
エリアトップへ
地元塗装業者・(有)相馬工業(河内・相馬純代表)が11月10日、旭小学校(河内)児童の登下校時に使用する横断旗のケースを無償で塗装した=写真。
横断旗入れは全部で8つ。相馬代表をはじめ、同社社員が空き缶の汚れやサビを落とし、サビ止めを塗装。お馴染みの交通安全カラー・黄色に塗り上げた。
きっかけは10月初旬、同校のPTA会長から「横断旗に使う空き缶を譲ってほしい」と依頼があったこと。結局、空き缶は別で調達されたが、それが縁となって相馬代表が無償での塗装を申し出た。
相馬代表は「地域の安全に携わることができてうれしい。子どもたちも安心して通学していただければ」と話した。
塗装された横断旗入れは通学路上の電柱などに設置される予定。
平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|