合唱仲間を募集
6月7日 ひらしんホールで発表
4月14日
城島地区の農業体験イベント「米づくり体験・野菜づくり体験」の最終回にあたる収穫祭が11月20日、城島公民館に隣接する農地で開かれ、18組の親子連れが参加した。
「地域資源活用による交流型体験の里づくり事業」の一環として企画された同イベント。全6回の開催で、参加者は今年5月から平塚のブランド米「はるみ」の田植えや稲刈り、サツマイモや落花生の植え付けから収穫まで、地元農家にコツを教わりながら栽培してきた。
当日はサトイモと大根を収穫。豊田から家族連れで参加した城所芽生ちゃん(3)は夢中になって大根を引き抜き、「これは自分の。これは弟の分」と気がはやっている様子だった。収穫祭の後は城島公民館に移り新米の試食会を実施。旬の味に舌鼓を打った。
実行委員長の石塚崇さんは「体験をきっかけに農業や食の大切さについてもっと関心を持ってもらえれば」と話した。
|
|
|
|
|
|