神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

3月20日 有資格者養成講座 福祉学習ボラ 市民活躍中

経済

公開:2023年3月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
有資格者として指導にあたる金子さん、加川さん
有資格者として指導にあたる金子さん、加川さん

 平塚市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、市内の小中学校等で車いす体験や高齢者疑似体験をする福祉学習の授業の指導者やサポートをするボランティアを募集中。3月20日(月)には、市内在住で介護福祉士等の有資格者で福祉施設等での実務経験がある人を対象にした「福祉学習指導者養成講座」を市福祉会館で実施する。午後2時〜4時。

 南原在住の金子里香さん(56)、日向岡在住の加川英二さん(68)は、現在介護福祉士の有資格者として、同ボランティアに参加している。金子さんは「子どもたちと触れ合える貴重な機会。車いすを身近なものとして接してほしい」という思いから、現在も介護施設に勤務しながら、活動を継続。コロナ禍でストップしていた福祉学習の授業も昨年秋頃から再開し、「もっと仲間が増えるとうれしい」と話す。

 加川さんは母の介護のため18年4月に勤務していた特別養護老人ホームを退職したのをきっかけに市の広報で見つけた「福祉学習指導者ボランティア養成講座」に応募。「資格や時間、経験を生かせる。これからも続けていきたい」と話していた。

資格なしでも活躍中

 真田在住の宮本文吾さん(80)は、視覚障害者の卓球のサポートや病院内での車いす介助のボランティアなど、約10年の経験を生かして、無資格ながら福祉学習のサポートに取り組んでいる。

 銀行員だった宮本さんは「障害のある方とどう接していいのかわからなかった」とボランティア開始当初を振り返り、「でもきちんと向き合って話せば、自然とどんなサポートが必要かわかってくる」と話す。

 目の見えない人には肩を叩いて合図したり、車いすの人には「曲がりますよ」と声をかけたり、自身の経験から学んだ気遣いを「子どもたちにも、難しく考えずに、これでいいんだとわかってもらえればうれしい」と話していた。

 有資格者の養成講座の申し込み、問い合わせは市社会福祉協議会ボランティアセンター【電話】0463・33・0007。

(左)取材を受ける宮本さん
(左)取材を受ける宮本さん

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

なでしこの花咲かせて

進和あさひホーム

なでしこの花咲かせて

市役所前で配布

4月25日

憲法記念日に講演

明治記念大磯邸園

憲法記念日に講演

4月25日

子どもの頃の憧れ叶えて

二宮町

子どもの頃の憧れ叶えて

舞踊家・稲川さんらがダンス企画

4月25日

住宅地区と公園整備進む

ツインシティ大神地区

住宅地区と公園整備進む

(仮称)ツインシティ橋は2037年度完成目指す

4月25日

錦絵を手に平塚を歩く

錦絵を手に平塚を歩く

5月24日 参加者募集

4月25日

新築・リフォームには補助金有効活用を

求人特集sponsored by 求人ボックス

不動産セールススタッフ/一戸建て・マンションなど/社用車貸与/社会保険完備/面接1回/ガッツリ稼げる

株式会社東宝ハウスホールディングス 横浜戸塚店

神奈川県 平塚市

月給30万円~

正社員

自動車部品の簡単組立て/日払い可/寮費無料/電話面接可 勤務地

株式会社アクロスサポート

神奈川県 平塚市

時給1,650円~2,063円

派遣社員

通所介護の機能訓練指導員/就業サポート充実

株式会社ツクイ

神奈川県 平塚市

月給24万円~32万円

正社員

新規オープン・介護士・高給与・住宅型有料老人ホーム

株式会社アンビス

神奈川県 平塚市

月給30万8,000円~33万円

正社員

ロイヤリティなし!「軽貨物の配送ドライバー」年700万稼ぐママさんも

株式会社EDLIND

神奈川県 平塚市

月給36万円~70万円

業務委託

グループホームの介護職員/週休二日制/シフト制/年間休日107日以上

社会福祉法人一燈会 グループホームはなの家

神奈川県 平塚市

月給21万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook