神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚市 女性、障害者にも安心を 避難所に授乳テントなど

社会

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
災害対策用プライベートルームを紹介する職員(提供写真)
災害対策用プライベートルームを紹介する職員(提供写真)

 災害時、女性や障害者に配慮した避難所運営が求められている中、平塚市はパーソナルスペースをつくれるよう、2020年からテントの配備に力を入れている。

 市災害対策課の杉山正さんは「授乳スペースを望む女性や自閉症などの発達障害がある人にテントの使用を促すよう、避難所担当者は事前に研修を受けている」と話す。

 テントは4種類で、避難所54カ所にそれぞれ「プライベートルーム」4基、「ファミリームーム」1基、更衣室や授乳室としての利用を想定した「マルチルーム」1基、「間仕切りテント」10基のほか、避難所には1台ずつ車いすも用意されている。

ハザードマップ再確認を

 8月8日に発生した宮崎県を震源とする地震に伴い、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表。これを受けて、同課への市民からの問い合わせが絶えなかったという。

 「自宅はどのくらい被害を受けるのか心配する声が多かった。日頃のハザードマップの周知に一層取り組まなければいけないと感じた。市民の皆さんには、災害リスクに応じた対策をお願いしたい。食料・飲料水の備蓄も大切」と杉山さんは力を込める。

10月に防災訓練

 例年、9月の「防災の日」前後に実施されている平塚市主催の「総合防災訓練」が、10月下旬に実施されている「消防フェスティバル」と合同で10月26日(土)に「平塚市総合防災訓練(消防・防災フェア/地震対応訓練)」として行われる。午前10時〜午後2時30分まで。会場は平塚市総合公園平塚のはらっぱ。開催内容は後日発表される。(問)同課【電話】0463・21・9734

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

合唱仲間を募集

合唱仲間を募集

6月7日 ひらしんホールで発表

4月14日

箏のアンサンブルで奉納演奏

箏のアンサンブルで奉納演奏

4月20日 平塚八幡宮で

4月12日

人事異動を発表

大磯町・二宮町・中井町

人事異動を発表

4月11日

町民に根付く「邸園文化」

町民に根付く「邸園文化」

大磯オープンガーデン

4月11日

町民の人生ポスターに

町民の人生ポスターに

大磯の写真家たちが制作

4月11日

多角形の桜アート披露

多角形の桜アート披露

大磯町の松本さん

4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 連敗脱出、上位に食らい付く

    ベルマガ通信 4月2日アウェー湘南0-2川崎4月6日ホーム湘南2-1名古屋

    連敗脱出、上位に食らい付く

    J1第8節vs 川崎フロンターレ、第9節vs名古屋グランパス

    4月9日

  • この敗戦できっかけを掴む

    ベルマガ通信 3月29日アウェー湘南0-3清水

    この敗戦できっかけを掴む

    清水相手に3失点で敗戦

    4月2日

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook