神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ひばり幼稚園 小1ギャップ解消へ 中原小と給食で交流

教育

公開:2024年12月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
楽しそうに給食を食べる園児と児童
楽しそうに給食を食べる園児と児童

 平塚市立中原小学校の5年生と市立ひばり幼稚園の年長児が12月10日、同小で給食交流を行った。この取り組みは、小学校生活に向けて幼児や保護者が抱えている不安など、「小1ギャップ」の解消を目的としている。

 中原小とひばり幼稚園では、10年以上前から生活科や総合学習の授業を通して交流を行ってきた。10月には園児に小学校を紹介しようと、校庭や体育館で鬼ごっこやボール遊びなどを楽しんだという。5年生と年長児は今回2回目の交流となり、児童が同小のピンク門で園児を迎えると、両者ともに笑顔があふれた。

 園児11人と5年生81人がそれぞれグループに分かれ、5年生の3クラスで給食を食べた。同園では普段は弁当のため、皆と同じメニューで配膳された給食は新鮮という。5年生に囲まれながら給食を食べた男子園児は、「お魚がおいしかった」と笑顔を見せた。同園の卒園生という女子児童は、「自分も就学前に学校に遊びに来たことを覚えている。そのとき楽しかったので、進学への不安がなくなった。上手に園児の補助もできたと思う」と話した。

 同園では、幼小交流のねらいを明確にし、交流前には活動計画案を作成。幼小それぞれの活動のねらいを共有することで、園児・児童の成長につながるという。

 西浜馨園長は「日頃から小学校と交流を持つことで、不安が解消される。園児にとって給食は珍しいもの。皆と同じメニューを食べることで給食のイメージをつかめたのでは」と話した。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

動画サイトで独自 「お天気」

中井町

動画サイトで独自 「お天気」

地域情報と共に発信

4月25日

大磯の外国人誘客を模索

平塚JC

大磯の外国人誘客を模索

名所巡り意見交換

4月25日

ボードゲームで心育ち

ふれあい自遊塾

ボードゲームで心育ち

市中央図書館でイベント

4月18日

観光案内所が建替え

観光案内所が建替え

「大磯の玄関口」新たに

4月18日

浅間町町内会が休会

平塚市

浅間町町内会が休会

自治会に初の「空白地帯」

4月11日

山神輿 地域でつなげ

大磯町高来神社

山神輿 地域でつなげ

LINE開設で継承に注力

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

鶏料理専門店のホールスタッフ

SFPホールディングス株式会社

神奈川県 平塚市

時給1,170円~

アルバイト・パート

やよい軒でのキッチンスタッフ/シニア層活躍中/50代60代前半活躍中/柔軟シフト制/シンプル作業のみ/未経験OK

やよい軒 平塚店

神奈川県 平塚市

時給1,200円~1,500円

アルバイト・パート

事務

日本ヘルス株式会社 厚木工場

神奈川県 平塚市

月給21万5,000円~

正社員

業界未経験歓迎/メンズ脱毛サロンの受付カウンセラー/完全週休2日制/土日祝休みOK/ノルマなし

メンズクリアOSC湘南シティ店

神奈川県 平塚市

月給30万9,400円~81万円

正社員

ゴルフインストラクター/店舗マネジャー

わたしのゴルフ株式会社

神奈川県 平塚市

月給26万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook