神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平塚農商高校 地元企業で経験積む 実践的な職業知識学ぶ

教育

公開:2025年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
接客をする秋澤さん
接客をする秋澤さん

 県立平塚農商高校の2年生が、実際の現場での労働を通して勤労観や職業観を身に付ける「デュアルシステム(産業現場実習)」に取り組んだ。同事業は6年前から県が始めたもの。進路を選ぶ際の参考にするなどの狙いもあり、インターンシップのように短期ではなく、昨年6月から今年1月まで7カ月間行われた。

 実習は原則毎週金曜日にあり、1月24日には、自ら店に交渉して実習することになった秋澤創太さんが、二宮町にある軽食喫茶「山小屋」で食事やコーヒーを提供する姿があった。「来たことがあるお店で、雰囲気が良かったので働きたかった。将来パティシエになりたいので、パフェを作らせてもらったし、コミュニケーション力が鍛えられた」と話した。

 同店を夫婦で営む尾上英雄さんと和枝さんは「ありのままを見てもらったので色んな学びがあったと思う。こちらも勉強になった」と満足した表情で話した。

 同校は今年度、15人の生徒がデュアルシステムを体験。同店のほかに、保育園や農家、生花店、制服店、ケーキ店などが協力した。

湘南巻き爪矯正院 平塚院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/hiratsuka/

<PR>

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

牛乳パックを寄贈

明治安田生命

牛乳パックを寄贈

社会福祉法人進和学園利用者が再利用

2月24日

平塚沖を周遊体験

平塚沖を周遊体験

3月1日 参加者募集

2月22日

オーラルフレイル学ぶ

平塚歯科医師会

オーラルフレイル学ぶ

市民公開講座に100人

2月21日

大磯港でドッグラン

神奈中で健康増進

神奈中で健康増進

3月から無料教室

2月21日

好奇心に駆られるままに

俳優の石丸さん「ネバー・トゥー・レイト」の精神

好奇心に駆られるままに

2月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月21日0:00更新

  • 2月14日0:00更新

    0

  • 2月7日0:00更新

    0

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook