神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮に定住ツバメ 西湘バイパスで集団営巣

社会

公開:2018年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
巣に止まるヒメアマツバメ=11月17日撮影
巣に止まるヒメアマツバメ=11月17日撮影

 二宮町の袖が浦海岸でツバメの集団が営巣している。渡り鳥のツバメがこの時期にも見られるのはなぜか。専門家の調べで、一年を通して同じ地域に生息する留鳥の「ヒメアマツバメ」であることが分かった。

 ヒメアマツバメの営巣場所は袖が浦公園南側の海岸。西湘バイパスの路面裏のコンクリートに大小30を超える巣がある。「二宮で越冬するツバメがいるのかなと思った」。近所に住む渡辺清治さんは早朝の散歩や釣りで「渦を巻くように飛び交う」ツバメたちの光景を眺めてきたという。

 状況が変化したのは10月。コンクリートの剥落片の落下を防ぐために、バイパスの路面裏にネットを張る工事が始まった。ツバメの生息に支障が生じることを危惧した渡辺さんは、同バイパスを管轄する中日本高速道路と相談。同社がネットにツバメが出入りできる穴を開けることで対応した。

 同海岸のツバメを調査した県立生命の星・地球博物館=小田原市=の加藤ゆき学芸員は「ツバメとは名が付くが、私たちの身近で見られる『ツバメ(ツバメ科)』と『ヒメアマツバメ(アマツバメ科)』は分類が異なり、生態も違う」と説明する。海辺や海に近い建造物にまとまって営巣した事例は全国から報告されているが、民家など街中での営巣事例の報告はないという。「西湘バイパスの下にたまたまあった、イワツバメの巣と思われる古巣を利用しているのではないか」と推測する。

 ネットが張られた後、「個体数が減ったようだ」と心配する渡辺さんは「大磯の照ヶ崎海岸に飛来するアオバトのように、ヒメアマツバメが二宮町の観光資源になれば。連中を見守って生きながらえさせてやりたい」と話す。

ヒメアマツバメが営巣している西湘バイパスの高架橋下=袖が浦海岸
ヒメアマツバメが営巣している西湘バイパスの高架橋下=袖が浦海岸

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

描こう未来の公共施設

中井町

描こう未来の公共施設

町民ら60人がワークショップ

6月28日

2030年度末に完成

二宮町ラディアン周辺整備

2030年度末に完成

1エリアに3施設集約

6月28日

地引網「台舟」知って

大磯伝統漁

地引網「台舟」知って

高齢化で継承不安も

6月21日

卓球全国大会に出場

山西小2年吉野さん

卓球全国大会に出場

チキータ武器に7月挑戦

6月21日

能登派遣の教訓共有

二宮町

能登派遣の教訓共有

全職員対象に研修実施

6月14日

レンズに収めた「さかな愛」

大磯町

レンズに収めた「さかな愛」

地元高校生が写真展

6月14日

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook