神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

川勾神社 御神木の売札所あらたか 台風で倒れた400年杉生かす

社会

公開:2021年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
御神木で造られた売札所と神社関係者。左は二見宮司、隣が添田さん
御神木で造られた売札所と神社関係者。左は二見宮司、隣が添田さん

 二宮町の川勾神社で10年前に台風で倒れた樹齢約400年の御神木が、売札所に生まれ変わった。釘を使わずに2つの木材をつなぎ合わせる金輪継(かなわつぎ)などの伝統技法を使い、町内に住む大工の添田清さん(79)が建てた。

 2011年9月に発生した台風15号は東日本を縦断。暴風による影響で同神社境内にあった御神木の夫婦杉の1本が根こそぎ倒れた。神楽殿に覆いかぶさり、屋根の一部が損壊した。

 「木材に利用できる」という製材所の勧めで、長さ20mを超える御神木を分割して境内で保管。参集殿に売札所を設けることになり、その材料として御神木を生かした。

 町内にある城所製材所が木材に加工。幹の中心部分にあたる赤身と呼ばれる芯材を、カウンターと天井板、鴨居、側面の妻板といった構造体に使用した。同神社や近隣の西光寺の大日堂、浅間神社などの修繕も手がけた添田さんが5月から売札所造りに取りかかり、8月末に完成した。

 川勾神社の元氏子総代である添田さんは「大勢の人がお参りに来る場所。より良いものを造りたかった。樹齢400年のそれも御神木。一生に一度扱うことができるかどうかといえる貴重な木を使わせてもらい、やりがいがあった」と話す。

 風水害を鎮めて豊作を祈る風神祭と毎月恒例の月次(つきなみ)祭が9月1日に行われた。氏子総代と責任役員が参列し、同時に売札所の開所を祝った。風の神である級津彦命(しなつひこのみこと)を祭っていることにちなみ、添田さんの名前から一文字を取って「清風売札所」と名付けることにした。

 「200年、300年かけ地元で育った樹木を使って神社が建てられ、何百年と続いてきた。御神木の売札所ができたことも歴史の中の一つの出来事として次の100年につながっていくと思う」と二見直樹宮司。

 御神木の残りの木材で作ったお守りを10月10日から頒布するという。
 

御神木の夫婦杉。2011年9月に左の木が台風で倒れた(同年6月、川勾神社撮影)
御神木の夫婦杉。2011年9月に左の木が台風で倒れた(同年6月、川勾神社撮影)

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

描こう未来の公共施設

中井町

描こう未来の公共施設

町民ら60人がワークショップ

6月28日

2030年度末に完成

二宮町ラディアン周辺整備

2030年度末に完成

1エリアに3施設集約

6月28日

地引網「台舟」知って

大磯伝統漁

地引網「台舟」知って

高齢化で継承不安も

6月21日

卓球全国大会に出場

山西小2年吉野さん

卓球全国大会に出場

チキータ武器に7月挑戦

6月21日

能登派遣の教訓共有

二宮町

能登派遣の教訓共有

全職員対象に研修実施

6月14日

レンズに収めた「さかな愛」

大磯町

レンズに収めた「さかな愛」

地元高校生が写真展

6月14日

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook