二宮町の海の星幼稚園で、厨房からの出火を想定した避難訓練と消防教室を11月19日に実施した。町消防本部が協力した。火災発生を知らせる放送が流れると、園児約70人がマスクの上からハンカチで口と鼻を覆いながら、教諭の先導で園庭に集合。火事から逃げるときは「押さない・駆けない・しゃべらない」という約束ごとを確認した。
教諭による初期消火訓練や、消防車と救急車の見学もあり、消防職員が車両の装備品などについて説明。年長児が「消防車はなぜ赤いの」「化学消防車は泡が出ますか、水が出ますか」などと質問した。途中で救急車が実際に出動することになり、子どもたちが「バイバイ」「がんばって」と手を振って見送った。
23日の勤労感謝の日を前に、園児からお礼のメッセージカードが消防職員に贈られた。
大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
呼び出しベルでオンリーワンに6月28日 |