神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

友情の山 4年生が手入れ 一色小 森林保全の体験学習

教育

公開:2021年12月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
木の根元から生えるひこばえをのこぎりで切る4年生
木の根元から生えるひこばえをのこぎりで切る4年生

 二宮町立一色小学校の敷地内にある「友情の山」で12月10日、1年生と4年生を対象に森林学習が行われた。かながわトラストみどり財団から3人の森林インストラクターを講師に招き、山の保全の必要性や管理方法などを学び、森林づくりを体験。1年生は友情の山で採取したどんぐりを植えた。

 4年生19人は交代で、鎌とのこぎりのグループに分かれて山を手入れ。鎌を手にした児童たちは湘南二宮・ふるさと炭焼き会の顧問でもある森林インストラクターの徳岡達郎さんから「稲刈りで使う鎌は刃にギザギザがあるが、山で使う鎌にはない」と違いを聞いた。草を握って根元に刃を当てたら、鎌を体から離して横へ引くのがコツだと教わり、下草刈りに精を出した。

 のこぎり班では、樹木の根元から生える細い枝のひこばえを切ったり、幹に絡まる蔓を取り除いたりする作業を体験。インストラクターの石垣桃栄さんに、ひこばえを切るのは木に栄養が行くようにするためであることを学んだ。「蔓は取らなくても下の部分をチョキンと切れば、枯れて落ちてくる」とアドバイスを受けた。

 徳岡さんたちは4年生に「周りに山はあっても、学校の中に自分たちの山を持っている学校はない。山を健康な状態にするには手入れが必要で時間をかければきれいになる。君たちの山を大事に育ててください」「学校林があるのはうらやましい。もっと山に親しんで」などと話した。

 友情の山は県の花ヤマユリの群生地で約160種類の山の草花と樹木が自生する。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

石山さんが県看護賞

湘南大磯病院

石山さんが県看護賞

「心温まる看護」伝える

6月28日

大磯の邸園文化一冊に

大磯の邸園文化一冊に

関東学院大名誉教授が出版

6月28日

園児が田植え体験

二宮町

園児が田植え体験

生き物観察も

6月28日

七夕切手販売始まる

七夕切手販売始まる

大磯、二宮、中井でも

6月28日

自動車学校で二輪講習

大磯警察署

自動車学校で二輪講習

女性白バイ隊員が実演

6月28日

呼び出しベルでオンリーワンに

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理師/2025年4月13日更新

特別養護老人ホーム たちばなの里

神奈川県 二宮町

月給17万円~22万円

正社員

言語聴覚士/2025年4月13日更新

医療法人社団水野会 平塚十全病院

神奈川県 大磯町

月給22万1,900円~25万1,200円

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収400万円可能

神奈中タクシー株式会社

神奈川県 二宮町

月給20万円~30万円

正社員

放課後デイサービスのtoiroのエリア対応児童指導員/児童発達支援・放課後デイサービスtoiro 二宮

アンダンテ株式会社

神奈川県 二宮町

月給29万5,000円~42万円

正社員

ITエンジニア/98%が未経験入社! リクルートG/在宅OK

株式会社リクルートスタッフィング情報サービス

神奈川県 中井町

月給19万1,000円~

正社員

マンション管理員/管理人

株式会社長谷工コミュニティ

神奈川県 大磯町

月給16万7,300円

契約社員

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

    0

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月14日0:00更新

    0

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook