神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮町民俗芸能保存会連絡協議会の会長を務める 小林 貴利さん 二宮町山西在住 58歳

公開:2022年10月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
小林 貴利さん

子も大人も繋ぐ地域の輪

 ○…二宮町民俗芸能保存会連絡協議会の会長を昨年から務める。コロナ禍の影響で祭りやイベントが中止となり、活動の醍醐味である発表の場が失われていた。10月23日に3年ぶりに開催する民俗芸能のつどいは、「例年より規模を縮小しての開催だが、久々の披露を前に気合が入っている」と意気込む。

 ○…二宮町富士見が丘出身の生粋の二宮人。16年前、釜野地区のこども会に加入したことを機に、地区のボランティア団体の釜野平成會や小中学校のPTA会長を歴任し、今年から観光協会の理事なども務める。「一度頼まれたら、断れない性格でね」と笑いながら、「様々な活動から地域の輪が広がっていくのがうれしい。地域活動で私生活より忙しいかも」と意気揚々と話す。民俗芸能との繋がりが生まれたのは、長男が小学生の頃にお囃子を始めたことだった。「4人子どもがいて、みんな太鼓をやっていた。会長とは言っていますが、太鼓は子どもより後に始めたんです」と頭をかく。

 ○…地域への思いを尋ねると、父親の地域参加を呼びかけられたらと話す。「地域活動への参加は母親のイメージが強いけど、家の外で活躍する親を見て、子どもたちも心を開いてくれるようになると思う」と自身の経験を通して語る。

 ○…先日、川勾神社の例大祭に行き「お祭りのある日々が帰ってきたな」と感動。民俗芸能保存会はコロナ前、国道沿いで箱根駅伝を走る選手たちへ応援演奏もしていた。「誰かの励みになる演奏っていいよね」と、来年の再開を期待する。「民俗芸能と聞くと暑苦しさを感じる人もいるかもしれないけれど、地域との交流が生まれる貴重な体験の場だと思う。やりたいと思っている人の声を拾っていきたい」

大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

水沼 淑子さん

書籍『近代日本の別荘建築 湘南大磯の邸園文化』を出版した

水沼 淑子さん

茅ヶ崎市在住 70歳

6月28日

上野 奈初美(なうみ)さん

小田原短期大学の新学長に就任した

上野 奈初美(なうみ)さん

東京都在住 66歳

6月21日

笹尾 敏子さん

平塚写真連盟の会長を務める

笹尾 敏子さん

平塚市松風町在住 81歳

6月14日

柳瀬 敦さん

4月1日付で神奈川県県西地域県政総合センター所長に就任した

柳瀬 敦さん

茅ヶ崎市在住 59歳

6月7日

勝部 修二さん

第21代二宮町消防団長に就任した

勝部 修二さん

二宮町山西在住 54歳

5月31日

佐藤 裕季子さん

4月から神奈川県平塚看護大学校の校長に就任した

佐藤 裕季子さん

平塚市在勤 56歳

5月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

平塚富士白苑デイサービス

神奈川県 大磯町

時給1,240円~1,409円

アルバイト・パート

「週2日可」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社マックスサポート

神奈川県 二宮町

時給1,900円~2,100円

派遣社員

店長候補/施設内調理

進和やましろホーム店

神奈川県 大磯町

月給30万円~38万円

正社員

「正社員なのに週休3日以上で安定収入」タクシー運転手だから可能な働き方

GO株式会社

神奈川県 二宮町

月給20万円~30万円

正社員

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

在宅総合センターはなの杜

神奈川県 二宮町

月給20万3,000円~28万8,000円

正社員

店長候補/年120日休/厚待遇/給食・集団調理

医療法人徳洲会湘南大磯病院39568/コンパスグループ・ジャパン

神奈川県 大磯町

月給28万円~35万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

    0

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月14日0:00更新

    0

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook