松田町にある「コキアの里」で、瑠璃色の花を咲かせたネモフィラ約4000株が見ごろを迎えている。
コキアの里は、西平畑公園自然館から徒歩5分に位置、同町内で飲食店を経営する飯田勝宏さんが「松田町の新たな観光名所にしよう」と2019年に開園した。有志20人余りがボランティアで整備に協力。春はネモフィラ、秋はコキアを育てている。
開園時間は午前8時30分から午後4時まで。里の維持管理費に充てられる協力金200円が必要。西平畑公園の駐車場利用可。
飯田さんは「雄大な富士山をバックにして、綺麗な瑠璃色の花とのコラボレーションはとても見ごたえがある。天候次第だが5月中旬ごろまでは見ごろなのでは」と話した。
大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
呼び出しベルでオンリーワンに6月28日 |
求人特集sponsored by 求人ボックス
| 介護職/ヘルパー/特別養護老人ホーム/特別養護老人ホーム/20代が活躍する現場です/小田原市小船社会福祉法人東洋会 特別養護老人ホーム たちばなの里 神奈川県 二宮町 月給22万円~25万2,600円 正社員 |
| |
| |