神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

湘南百番寄席 落語で笑おう 立川志遊・談笑兄弟会

文化

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
落語で笑おう

 落語の神髄を堪能する湘南百番寄席「志遊・談笑 兄弟会」が6月29日(土)、ひらしん平塚文化芸術ホール(ひらしんホール・平塚市見附町16の1)で開催される。午後3時開場、3時30分開演。百番落語会主催。

 立川志遊さんは東京都赤羽生まれ。埼玉大学経済学部を中退し、1991年に立川談志に入門した。2009年6月に真打昇進。年2回独演会を開催している。

 立川談笑さんは93年に立川談志に入門。「談生」として活動したが、2003年に「六代目立川談笑」に改名した。

 全席自由で前売り券3000円、当日券3500円。

 チケット販売はひらしん平塚文化芸術ホール総合受付窓口【電話】︎0463・79・9907または湘南ケーブルネットワーク(平塚市宝町3の1 MNビル10階)【電話】︎0463・22・1213。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

石山さんが県看護賞

湘南大磯病院

石山さんが県看護賞

「心温まる看護」伝える

6月28日

大磯の邸園文化一冊に

大磯の邸園文化一冊に

関東学院大名誉教授が出版

6月28日

園児が田植え体験

二宮町

園児が田植え体験

生き物観察も

6月28日

七夕切手販売始まる

七夕切手販売始まる

大磯、二宮、中井でも

6月28日

自動車学校で二輪講習

大磯警察署

自動車学校で二輪講習

女性白バイ隊員が実演

6月28日

呼び出しベルでオンリーワンに

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook