神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

平成23年度当初予算案 「市民の力」加藤カラー示す 一般会計は582億円

公開:2011年2月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
加藤憲一市長
加藤憲一市長

 小田原市は9日、平成23年度の当初予算案を発表した。市税の減収や扶助費の増加が見込まれる厳しい財政状況だが、市民と協働の事業などに積極的に予算を配分。加藤憲一市長の政策を反映した予算編成となっている。

 一般会計予算は582億円で、前年度比7億円増(1・22%)。子ども手当関連の予算額が約43億円と大きく、実質的な一般会計予算(子ども手当・児童手当分除く)は前年度当初予算に比べ、3522万円増(0・07%)とほぼ横ばいとみることができる。

 歳入のうち市税全体は前年度比8277万円減(△0・26%)の319億4122万円。法人市民税は前年度比3億9237万円(25・22%)増額するが、個人市民税は前年度比6億6216万円減(△5・59%)。歳出面では生活保護費や医療費など扶助費が増加。子ども手当を除く実質的な扶助費は前年度比およそ10億円増となり、投資的経費を圧迫している。

 厳しい財政状況だが加藤市長肝いりの「市民と協働の事業」に対して、額面は小さいながらも積極的に予算を配分。子育て、医療、福祉、懸案の駅前周辺3大事業にも重点を置いた。

 主な新規事業は、緊急要請カード配布事業(138万1千円)、(仮称)駅近子育て支援センター整備費(1344万9千円)、ふるさと食の祭典開催事業費補助金(200万円)など。



小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

唯一の助産院が開院

真鶴町湯河原町

唯一の助産院が開院

地元有志の思いを実現

4月12日

顔が見える「魚屋カード」

小田原市内店舗全27種

顔が見える「魚屋カード」

イベントなどで来店訴求

4月12日

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

展望広場がリニューアル

駒ヶ岳山頂

展望広場がリニューアル

「存分に景色を楽しんで」

3月29日

1市2町で上昇継続

2025年地価公示

1市2町で上昇継続

「移住・観光関連ニーズ高い」

3月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

未経験OKの交通誘導警備スタッフ/シフト自由/日勤/週1日から勤務OK

テイケイ株式会社

神奈川県 小田原市

日給1万2,000円

アルバイト・パート

デイサービスの介護職員/就業サポート充実

株式会社ツクイ

神奈川県 小田原市

月給19万8,000円~24万6,000円

正社員

「正看護師」訪問看護スタッフ/日曜固定休の週休2日制・オンコールなし

株式会社ファーストナース

神奈川県 小田原市

月給40万4,000円

正社員

ホテルのリーダー候補/移住歓迎/年休129日/毎年5連休以上確約/待遇充実

ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI premier

神奈川県 小田原市

月給26万313円~45万円

正社員

日勤での交通誘導警備/面接に来た方全員に採用って。そのくらい本気の募集

テイシン警備株式会社

神奈川県 小田原市

日給1万1,300円~1万3,500円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook