神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
小田原・箱根・湯河原・真鶴版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2018年4月の記事一覧

  • 「あなたの土地の評価額を計算して節税対策をご提案します」

    税理士によるセミナー

    「あなたの土地の評価額を計算して節税対策をご提案します」

    5月19日 市民交流センターUMECO(うめこ)

     「あなたの土地の評価額がその場で簡単に計算できます」「基本的な相続税の考え方や節税方法をお教えします」。旭化成ホームズでは、賢い相続対策セミナーを開催する。...(続きを読む)

    4月28日

  • GWはイベント目白押し

    SCOOPダイナシティ−【4】−

    GWはイベント目白押し

    「大きな玉ねぎ」の歌手も登場

     いよいよゴールデンウィーク突入。小田原ダイナシティのキャニオンステージでは、著名なゲストによるスペシャル企画が目白押しだ。ホリデー気分を盛り上げるためにも、ス...(続きを読む)

    4月28日

  • 手のひらに相棒を

    手のひらに相棒を

    ドコモスマホ教室(らくらくスマートフォンを体験しよう)

     ケータイは、子どもに「持たされる」だけでなく、自ら「選んで使う」時代。中高年を中心に、ガラケー(折りたたみケータイ)からスマホへの乗り換えが進んでいる。「そろ...(続きを読む)

    4月28日

  • 「小田原みかんビール」披露

    「小田原みかんビール」披露 社会

    イベントなどで販売

     清涼飲料水などを販売する(株)UMEMARU Inc.(守屋佑一代表)がこのほど、小田原産ミカンの果汁飲料を使った「小田原みかんビール」を企画し、4月23日に...(続きを読む)

    4月28日

  • ヤマト運輸に感謝状

    ヤマト運輸に感謝状 社会

    交通安全運動に参加

     4月6日から15日まで行われた「春の全国交通安全運動」で、小田原久野支店(寺崎賢二支店長)などヤマト運輸(株)の県西7支店が同運動に参加したことを受け、小田原...(続きを読む)

    4月28日

  • ジェイコムで生中継

    北條五代

    ジェイコムで生中継 社会

     5月3日(木・祝)に行われる北條五代祭りの生中継が今年も決定した。J:COMチャンネル(地デジ11ch)で当日午後0時30分から3時まで、市内各所と...(続きを読む)

    4月28日

  • 「ともに生きる」を語る

    「ともに生きる」を語る 文化

    5月13日 南足柄市文化会館

     家庭倫理講演会「ともに生きる」が5月13日(日)、南足柄市文化会館小ホールで行われる。倫理研究所主催。午前10時開場、10時30分開演、正午まで。参加費1千円...(続きを読む)

    4月28日

  • 足柄みこし祭り

    足柄みこし祭り 文化

    フリマ出店・ステージ演者募集

     足柄みこし会(鈴木昭会長)が5月27日(日)に開催する「足柄みこし祭り」でのフリーマーケット出店者を募集している。 大雄山最乗寺から宮...(続きを読む)

    4月28日

  • 「日本の祭り2018」に選出

    松原神社例大祭

    「日本の祭り2018」に選出 文化

    6月tvk、来春BS12で放映

     全国の祭りに焦点をあてたドキュメンタリーテレビ番組「日本の祭り」の一つに、松原神社例大祭が選ばれた。5月3日〜5日にかけ、30基以上の神輿が市街を練る春の風物...(続きを読む)

    4月28日

  • 森美術館に小田原の匠の技

    森美術館に小田原の匠の技 文化

    「名工舎」が展示製作に協力

     六本木ヒルズ(東京都港区)にある森美術館の展覧会「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」(会期4月25日〜9月17日(月))に、小田原の大工職人らが手掛けた...(続きを読む)

    4月28日

  • ソフト少年に新たな道

    ソフト少年に新たな道 経済

    「K―小田原クラブ」が設立

     中学生男子を対象にしたソフトボールのクラブチーム「K―小田原クラブ」(押久保義矢代表)がこのほど結成された。小田原市内にはこれまで同様のクラブチームがなく、少...(続きを読む)

    4月21日

  • 「らしさ」あふれた祝う会

    「らしさ」あふれた祝う会 教育

    未来っ子が周年式典

     南鴨宮の未来っ子幼児教育センターの20周年と、運営する(株)こどもの夢と未来舎の30周年を祝う会が4月1日に同センターで開催された。...(続きを読む)

    4月21日

  • 酒匂川にエキストラ100人

    映画地上の星

    酒匂川にエキストラ100人 文化

    金次郎と忠真の出会い撮影

     二宮金次郎(尊徳)をテーマにした映画『地上の星―二宮金次郎伝』の撮影が4月14日、尊徳記念館(栢山)そばの酒匂川の河原で行われた。 映...(続きを読む)

    4月21日

  • 老舗2社が農林水産大臣賞

    丸う田代と鱗吉

    老舗2社が農林水産大臣賞 経済

     全国かまぼこ連合会が主催する第70回全国蒲鉾品評会で、市内浜町の株式会社丸う田代と本町の株式会社田代吉右衛門本店(鱗吉)が、最高賞の農林水産大臣賞を...(続きを読む)

    4月21日

  • ガレージ空間で家電マルシェ

    ガレージ空間で家電マルシェ

    4月22日 栢山のタスカルで

     およそ130坪の大空間。栢山駅近くのガレージショップ「タスカル」では4月22日(日)、家電製品がずらりと並ぶ「家電マルシェ」が開催される。午前10時から午後3...(続きを読む)

    4月21日

  • ポニーの名付け親になろう

    ポニーの名付け親になろう

    児童・園児から募集

     小田原白梅ライオンズクラブ(大津清巳会長)が5月26日(土)、奉仕活動の一環として、小田原こどもの森公園わんぱくらんどで活躍するポニーをサドルバックへ寄贈する...(続きを読む)

    4月21日

  • 神奈中から3選手が関東に

    神奈中から3選手が関東に スポーツ

    7月に関東ジュニア選手権

     神奈中インドアテニススクールに所属する高橋光君(富水小6年)、松井七乃花さん(城南中1年)、小出涼音さん(光明相模原高2年)の3選手がこのほど、7月に千葉県で...(続きを読む)

    4月21日

  • 竹の花で一句

    竹の花で一句 文化

    応募は4月30日まで

     おだわら竹の花商店会(磯崎和彦会長)が4月30日(月)まで「店主が選ぶ俳句大会」の作品を募集している。アーケードの撤去が終わり、生まれ変わった商店会にちなみ、...(続きを読む)

    4月21日

  • 桜色に染まる漬物工場

    桜色に染まる漬物工場 社会

    名産品の仕込みピーク

     小田原の名産品である桜花漬けの仕込みがピークを迎えている。 八重桜の花を梅酢と塩に漬け込むもので、小田原の漬物会社による全国シェアは約...(続きを読む)

    4月21日

  • 寄付

    寄付 社会

    ■神奈川中古自動車販売商工組合  3月に実施したチャリティーオークションでの募金等21万4743円を、小田原市社会福祉協...(続きを読む)

    4月21日

  • 「残したい」一心で

    「残したい」一心で 社会

    種秀が本町に新店舗

     国道1号線沿いの本町に4月25日(水)、「もなか専門工房小田原種秀」(金井俊典社長)が新店舗を開店する。約2年間空き家になっており、解体されてコインパーキング...(続きを読む)

    4月21日

  • ときめき国際学校でオーストラリアへ

    ときめき国際学校でオーストラリアへ 教育

    中高生の海外経験の第一歩

     オーストラリアの南東部にあるノーザンビーチ(旧マンリー)市の中高生とペアを組み、互いの国で約10日間のホームステイを通じて、家族との愛情や同年代の仲間との友情...(続きを読む)

    4月21日

  • 井上三綱(さんこう)の絵画展

    井上三綱(さんこう)の絵画展 文化

    飛鳥画廊で25日から

     小田原市ゆかりの画家・井上三綱の生誕120年を記念した展覧会が4月25日(水)から30日(月)まで飛鳥画廊(栄町2の13の12)で開催される。午前10時から午...(続きを読む)

    4月21日

  • 花が咲いたらママに贈って

    花が咲いたらママに贈って 社会

    園児に苗寄贈

     JAかながわ西湘青年部下中支部(秋澤史隆部長)が4月16日、下中幼稚園の年長児にカーネーションの苗を寄贈した。 母の日のプレゼントとし...(続きを読む)

    4月21日

  • 一緒に踊ろう、スクエアダンス

    一緒に踊ろう、スクエアダンス スポーツ

    4月24日に無料体験会

     市フォークダンス協会(小田原シャトー・山居努会長)が生涯学習センターけやきで行っているスクエアダンス無料体験会。4月17日の回では初心者の人も楽しんだ。...(続きを読む)

    4月21日

  • 秋冬を謳う作品展

    秋冬を謳う作品展 文化

    5月2日から 穂真書道会

     穂真(すいしん)書道会(瀬戸穂扇(すいせん)会長)が5月2日(水)から7日(月)まで、飛鳥画廊(栄町2の13の12)で第70回書道会役員展「秀穂(しゅうすい)...(続きを読む)

    4月21日

  • 市議会がメルマガ配信

    市議会がメルマガ配信 政治

    議員の質問も公開

     小田原市議会はこのほど、メールマガジンの配信を始めた。 配信は市民に広く市政情報を発信することが目的。登録は無料で、市議会ホームページ...(続きを読む)

    4月21日

  • 自由研究を先取り

    自由研究を先取り 教育

    地球博物館で子ども作品展

     神奈川県立生命の星・地球博物館(入生田499)で5月6日(日)まで、子ども自然科学作品展が開催されている。1階特別展示室で観覧無料。時間は午前9時〜午後4時3...(続きを読む)

    4月21日

  • 吉田 眞理さん

    4月1日付で小田原短期大学の学長に就任した

    吉田 眞理さん

    横浜市在住 65歳

    共に学び、共に成長する 〇…「等身大で生きていく」のが持論。「本音を言って周りを困らせてしまうこともあるけれど」と茶目っ気...(続きを読む)

    4月21日

  • ベルマーレ2監督が対談

    ベルマーレ2監督が対談 スポーツ

    5月13日 申込受付中

     J1湘南ベルマーレ・曺貴裁(チョウ・キジェ)監督と湘南ベルマーレフットサルクラブ・奥村敬人監督による対談講演「強いチームを作る男の理論」が5月13日...(続きを読む)

    4月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

  • 3月15日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook