全国の祭りに焦点をあてたドキュメンタリーテレビ番組「日本の祭り」の一つに、松原神社例大祭が選ばれた。5月3日〜5日にかけ、30基以上の神輿が市街を練る春の風物詩が、今年は一層の注目を集めている。
「日本の祭り」は飲料メーカーのダイドードリンコがスポンサーとして地域の祭りを応援。担い手や舞台裏を密着取材し、これまで400以上を紹介している。同例大祭は「神輿が跳ぶという全国でも類のない担ぎ方、伝統を地域で守り育てている点」(安田稔ディレクター)等が評価され、市内の祭りで初めて選出された。
収録は元日から始まり、4月22日には神輿磨きにもカメラが入った。松原神社明神會會長の里見謙さんは「皆プライドを持っているものが日本中に広まると思うと気持ちが違う」と誇らしげな表情で、祭り当日を待つ。
番組は第一弾として6月10日(日)正午〜テレビ神奈川で放送。来年3月にはBS12トゥエルビで全国放送される予定。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 小田原院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
求人特集sponsored by 求人ボックス
タクシードライバー/本気で稼ぐなら小田原報徳!仕事の約7割が固定客の為、未経験からでも高収入を実現!旅行客の多い小田原エリアで旅行会社関係の仕事が多いのが特徴!駅から徒歩10分の好立地最高歩率65%!(賞与含む)小田原報徳自動車株式会社 神奈川県 小田原市 月給55万円 正社員 / 契約社員 | |
| |
| |