神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市民9人が受章 春の叙勲・褒章

社会

公開:2018年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
三上誠司さん
三上誠司さん

 内閣府は4月29日、2018年春の叙勲・褒章の受章者を発表した。小田原市からは三上誠司さん(75)が旭日双光章を、小関典明さん(65)が黄綬褒章を受章した。

 58年間、鏝(コテ)一丁、左官職人の道を邁進してきた三上さん。寿町で左官工事一式を請け負う(株)三上工業を経営。県左官業組合連合会長も務め、若い世代への技の伝承に力を注ぐ。「章の重さをバネに変え、今まで以上に若い担い手の育成に尽力したい」と力を込めた。

 5月15日に東京都内で行われた伝達式で、受章者を代表して謝辞を述べた小関さん。「練習もなかったので緊張しました」と笑顔で振り返った。行政書士歴37年。現在は東町に事務所を構え、業務の傍ら県行政書士会支部長や神奈川建行協代表も務める。受章の喜びを感じながらも「これで引退する訳ではないので、これからも地域のために微力ながら力を尽くしていきたい」と語った。

 そのほかの受章者は次のとおり(敬称略)。

【叙勲】▽瑞宝中綬章/吉免光顯(労働行政事務功労)▽瑞宝双光章/柳堀俊夫(教育功労)▽瑞宝単光章/佐藤喜代子(児童福祉功労)、山口惠子(地方自治功労)

【危険業務従事者叙勲】▽瑞宝双光章/佐藤征雄(消防功労)、藤田剛(防衛功労)▽瑞宝単光章/清水隆(矯正業務功労)

小関典明さん
小関典明さん

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

「泊まれる八百屋」 開設へ

太田農園

「泊まれる八百屋」 開設へ

6代目、千遥さんの挑戦

4月5日

「地域でがんばる若手」 募集

「地域でがんばる若手」 募集

小田原箱根商議所が顕彰

4月5日

小田原ドライビング感謝祭

小田原ドライビング感謝祭

13日、教習所開放し開催

4月5日

今年も笑顔でボウリング

白梅ライオンズ

今年も笑顔でボウリング

恒例の貢献事業

4月5日

100周年記念電車を運行

大雄山線

100周年記念電車を運行

さがみ信金と協働で

4月5日

外国人観光客「あしがら」に

外国人観光客「あしがら」に

江戸街道PJ 特別講演

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook