神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

箱根町 画面タッチで119番 聴覚障害者等の通報に

社会

公開:2019年9月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
NET119の操作画面
NET119の操作画面

 聴覚や言語に障害がある人が、会話などの音声を介さないで119番通報できるシステムを、箱根町が導入した。スマートフォン等の画面操作で通報できるもので、10月1日から運用を開始する。

 導入したのは「NET119緊急通報システム」でスマートフォンなどの携帯電話、タブレット端末で利用できる。対象は町内在住、在勤、在学者。県内では平塚市や厚木市等が導入済みで、他の市町も2020年度までに導入が予定されている。

 町消防本部では、これまで聴覚障害者等からの通報はファクスで対応してきたが、同システムを利用すればファクスが使えない場所からも簡単に通報できるようになる。

 スマートフォンでの通報手順は、システムを起動して画面に表示される「救急」「火事」「その他」から該当するものをタッチ、続いて通報場所の「自宅」「現在地」、救急の場合は具合が悪いのが「自分」「自分以外」を選択してから「通報」マークをスライドすれば通報完了となる。外出先でもGPSで利用者の通報位置が確認でき、通報後はチャット機能による文字で会話も可能だ。

 システムの利用には事前登録が必要で、氏名や住所、性別のほか血液型や持病、かかりつけの医療機関等も登録できる。

 町消防本部では9月20日、事前登録説明会を開催。参加した83歳の女性は持参したスマートフォンで登録を済ませた後に通報操作を体験し、「今晩から安心して眠れる」と笑顔を見せた。

 運用開始後は、他市町村で同システムに登録した人が箱根エリアで発信した通報も、町消防で受けられるようになる。

 関田和明消防長は、「地域住民の安全安心に加え、箱根を訪れる皆さんが安心して観光や宿泊ができる体制づくりを進めたい」と話した。システムの年間事業費は約300万円。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

新玉小で奉安庫を発見

新玉小で奉安庫を発見

戦前・戦時中の学校伝える

11月23日

有償ボラで介護人材確保

有償ボラで介護人材確保

小田原市、プラスロボと協定

11月23日

「歌とダンスで笑顔に」

「歌とダンスで笑顔に」

同窓会を機にフェスタ企画

11月16日

整備・活用の方針示す

旧市民会館跡地エリア

整備・活用の方針示す

小田原市 基本構想を発表

11月16日

男子駅伝、県で2連覇

相洋高校

男子駅伝、県で2連覇

1区から抜け出し完全優勝

11月9日

3事業にグッドデザイン賞

3事業にグッドデザイン賞

地域に根差す事例が高評価

11月9日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 11月9日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    11月23日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook