小田原市出身で飯塚高校(福岡県)3年の村越凱光(かいが)さんが、来季からサッカーJ1松本山雅FCへ加入することが内定した。Jリーガーの誕生に、生まれ育った地元からも祝福の声が届いている。
少年サッカーチーム「国府津SS」を経て、国府津中に進学後は藤沢市のクラブチームに所属。幼い頃からJリーグの試合観戦にスタジアムへ足を運び、ずっと憧れてきたプロ選手になる道をついに切り開いた。
松本山雅は来季から下部のJ2へ降格が決定。それでも「若手が出場する機会も増える」とプラスに受け止め、「サッカーでは絶対に負けたくない。フォワードらしく、ゴールでチームを助けられる選手になりたい」と早くもプロとしての自覚が芽生えている。
「まるで獣」
中学卒業を翌年に控えた夏のこと。全国の有望選手を発掘するためにクラブの視察に訪れていた飯塚高サッカー部の中辻喜敬監督は、村越さんの一挙手一投足にあふれる闘志を感じた。
「歩く時に肩甲骨や骨盤がしっかりと動き、まるで獣のようだった。うまい選手は歩き方からして違うもの」。けがで出場こそしていなかったが、ベンチから試合を見つめる目つきや話し方など、プレー以外の部分に「戦う力強さを感じた」と振り返る。
小田原から遠く離れ、サッカーでは無名校。だが、誘いを受けた村越さんは持ち前の負けん気の強さもあり、「自分の活躍で強くしよう」と、入学を決意したという。
見知らぬ地で、身の回りすべてを自分でこなす寮生活は厳しさもあった。「勉強は得意じゃない」と苦笑するが、サッカーはメキメキと上達。3年次には主将としてチームを率い、福岡県で4強進出を果たした。入学当初の印象を「ヤンチャ坊主」と語る中辻監督は、「プロでも丸くならずに尖り続けてほしい」とエールを送る。
中学で担任だった二唐由紀さん(現・城北中教諭)も、村越さんの代名詞は「ヤンチャ」。その一方、「親を大事にする子だったので、進学で親元を離れて寂しくないかなと心配していた。でも、主将も務めるようになって成長したのでしょう。プロ選手になるとはすごい」と喜んだ。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|