神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原かまぼこ通り 漁師の万祝(まいわい)が復活 文化継承と観光活性化に期待

文化

公開:2020年1月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
製作された万祝の裾には鰤と大漁の文字、衣紋部分には縁起物の鶴と北条氏の家紋・ミツウロコが染め抜かれている
製作された万祝の裾には鰤と大漁の文字、衣紋部分には縁起物の鶴と北条氏の家紋・ミツウロコが染め抜かれている

 江戸時代から戦前にかけて、大漁を祝う漁師たちが参詣時に着た晴れ着「万祝(まいわい)」が復活した。小田原かまぼこ通り周辺地区歴史的資源保全活用事業実行委員会による事業で、1月19日、松原神社でお披露目式が行われた。

 万祝は網元が絵師・染物屋に依頼して作る、長半纏を染め上げたもの。漁師たちが1年を共に生き抜いてきたことへの感謝や翌年の無事を祈る思いが凝縮されている。柄は黒潮を表す藍色。鶴や漁の様子などが描かれているものが多い。

 これまでも魚がし山車小屋修景、松原神社御神庫修景に取り組んできた同委員会では、文化継承と観光の活性化を目的に、公益財団法人東日本鉄道文化財団地方文化事業の支援を受け、万祝の製作を進めてきた。現在、万祝の伝統技法を受け継いでいるのは千葉県鴨川市の2軒のみとなっており、今回は鴨川萬祝染元鈴染に依頼して4着を製作した。

 お披露目式には同委員会をはじめ、松原神社明神會のメンバーも集まり、万祝の復活を祝った。地域の人たちや観光客に見てもらえるよう、1着を松原神社の境内に常設展示。田代守孝委員長は「観光の回遊促進につなげるよう、数カ所に設置を進めていきたい」とあいさつした。加藤憲一小田原市長は「海の活力、それを支える神社の活力を表すシンボル。多くの人に見ていただけたら」と期待を寄せた。

木遣唄も披露されたお披露目式
木遣唄も披露されたお披露目式

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

食堂が12月で営業終了

小田原市役所

食堂が12月で営業終了

48年間続くも、売上減少で

11月30日

森林生かし「天皇杯」受賞

(株)T-FORESTRY

森林生かし「天皇杯」受賞

「新たな林業経営」が評価

11月30日

新玉小で奉安庫を発見

新玉小で奉安庫を発見

戦前・戦時中の学校伝える

11月23日

有償ボラで介護人材確保

有償ボラで介護人材確保

小田原市、プラスロボと協定

11月23日

「歌とダンスで笑顔に」

「歌とダンスで笑顔に」

同窓会を機にフェスタ企画

11月16日

整備・活用の方針示す

旧市民会館跡地エリア

整備・活用の方針示す

小田原市 基本構想を発表

11月16日

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    11月23日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook