(PR)
コロナ対策で一躍脚光 窓がウイルスを分解除去 県西地域でも導入進む「エアープロット」
新型コロナ対策として、室内空調の改善を考える飲食店や企業が増えている現在、「空気中のウイルス除去」を目的とした技術に改めて注目が集まっている。
静岡県に本社を構える(株)ゼンワールドが開発した「エアープロット」は、窓ガラスに塗布するだけで空気中の微細な物質やウイルスを水と二酸化炭素に分解する、特殊技術(国土交通大臣認定)。元々は花粉症やアトピー、喘息対策として生まれたものだが、コロナ禍を経て一躍脚光を集めることになった。
補助金活用も
県西地域などでエアープロットを取扱う阿部敬三さん(オフィスAbe代表)は飲食店経営者としてこの技術にほれ込んだ一人。「人体に害はなく、何より安心感が来店者回復にもつながった。国や県の補助金対象にもなるので飲食店に限らず活用を勧めたい」と阿部代表は話している。
■エアープロットの相談、無料見積りなど詳細はオフィスAbe【電話】0465・55・8171へ
![]() |
|
|
|
|
|
|
公式/訪問介護ヘルパー/日勤のみで夜勤ナシ/週1日~短時間勤務OK/扶養内・Wワークも効率よく稼げるミモザヘルパーステーション小田原板橋 神奈川県 小田原市 時給1,340円~1,430円 アルバイト・パート | |
| |
| |