2020年9月1日から休館していた松永記念館(小田原市板橋941の1)が、昭和中期の庭園を復元する整備を経て、7月4日にリニューアルオープンした。バリアフリー化やインバウンド対策も併せて行い、市は幅広い集客につなげたい考えだ。
今回の整備工事で復元や修景を目的とした工事箇所は主に2点。園内に残っていた礎石や当時の写真などを手掛かりに、景色を楽しみ休憩をする建屋である「四阿(しあ)」と、本館裏の石積階段を当時の姿に合わせて復元した。
バリアフリー化を目的とした工事箇所は主に3点。道路から正門、別館へと続くアプローチ部分を舗装し、段差を解消。また、園内に砂利のズレを防止する保護材を敷き、車イスやベビーカーでの走行を便利にした。さらに、デッキスロープを設置したことで、池の西側まで段差を気にすることなく回れるようになった。
このほか敷地にある案内板を多言語表記に変え、海外から訪れる人にも同館の魅力を届ける工夫も。再オープンから約1週間が経ち「きれいになったね、という声をいただく」と同館の担当者は話している。
茶人「耳庵(じあん)」の世界
松永記念館は、戦後の電力再編成で大きな役割を果たした実業家で、茶人「耳庵」としても知られる松永安左ヱ門(1875―1971)が、古美術などの自身のコレクションを公開する施設として1959年に設立した。耳庵が作った庭園は四季折々の草花や奈良・平安時代の石造物が見どころで「日本の歴史公園100選」に選ばれている。また、耳庵が晩年を過ごした「老欅荘」や、茶室「葉雨庵」は国の登録有形文化財に指定されている。
同館の学芸員・中村暢子さんは「コロナがあるけれど、オープンエアな空間なので市内の方も来てほしい。ちょうど睡蓮がきれいに咲いています」と話す。
観覧無料。開館時間は当面の間、午前10時〜午後4時に短縮している。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小田原理容組合小田原、箱根、湯河原、真鶴―確かな技術・安心安全の66店舗が加盟 http://www.krk.or.jp/search/?area%5B%5D=34&area%5B%5D=35&post=&address=&name= |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神奈川県警察官友の会社会全体の犯罪防止や治安維持に寄与し、民間の力を合わせて警察官を支援 |
|
お堀端のボリューミーなステーキ店柔らかジューシーな特選&絶品ビーフを城下町小田原で堪能! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会小田原支部不動産の相談は、安全と信頼のハトマークへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小田原チアリーディングチームTRITONS!子ども達の健やかな成長を願い、元気いっぱい活動中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小田原書道連盟より多くの人々に書道の魅力を伝え、書道文化を普及させ、発展させることを目的に活動中。 https://peraichi.com/landing_pages/view/odawarashodourenmei/ |
小田原囃子多古保存会多古の小田原囃子を後世に伝える活動をしています https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/supporter/pdf/katsudo_minzoku_01.pdf |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
湘南巻き爪矯正院 小田原院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>