神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

湯河原町 「土肥実平の館」が開館 運営団体「郷土の英雄知って」

文化

公開:2021年12月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
歴史を解説する深澤会長と、館内に並ぶさまざまな展示品
歴史を解説する深澤会長と、館内に並ぶさまざまな展示品

 湯河原ゆかりの鎌倉武士・土肥実平(どいさねひら)にまつわる歴史などを紹介する施設「土肥実平の館」がこのほど、湯河原駅そばにオープンした。運営に携わる団体「土肥会」は「郷土の英雄・土肥実平について、より多くの人に関心を高めてもらいたい」と話している。

 先月オープンした「土肥実平の館」(湯河原町土肥1の9の20)は来年3月27日(日)までの毎週金、土、日曜、午前10時から午後3時まで開館(12月31日(金)、1月1日(土)、2日(日)は休館)。金曜には観光ボランティア、土日には土肥会のメンバーらが館内の展示品の解説などに当たっている。入館無料。

 昨年創立90周年を迎えた土肥会は、源頼朝の旗揚げに尽力したとされる土肥実平の事蹟を顕彰し、後世に伝える活動に取り組んでいる団体。源頼朝や土肥実平に扮した人物などが町内を練り歩く恒例の武者行列が昨年と今年、コロナ禍で中止された中、同会はより多くの人に歴史を伝え、地域の魅力を発信する拠点を設けたいと今年、湯河原町に提案した。町と協力して準備を進め、同館を開館した。

 館内には、同会が湯河原町内で開催してきた武者行列で使用された鎧をはじめ、実平の活躍を物語る歴史パネルや町内のゆかりの地を撮影した写真、実平と源頼朝などとのつながりを分かりやすく表示した家系図なども展示している。同会の深澤昌光会長によると、1日30人ほどが来館しているという。

 町によると、土肥実平は鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』などに活躍が描かれている武士。源氏再興などのために兵を挙げた源頼朝が1180年、「石橋山合戦」で敗れると、実平が頼朝を導き、かくまったとされている。実平の尽力は、その後の頼朝による鎌倉幕府の樹立の大きな原動力になったという。こうした功績を称え、湯河原駅前には郷土の英雄として実平の銅像が設置されている。

 深澤会長は「湯河原の人たちには親しまれていても、実平の功績は全国的にはあまり知られていない。この施設は駅からすぐ近いので、観光客や若者にも来館してもらえれば」と話している。

 (問)土肥会事務局【電話】070・5581・1012

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

ボディメイク、本場で優勝

小田原市在住冨田稜さん

ボディメイク、本場で優勝

2024「NPCA KOREA」

12月21日

AIが周遊ルート提案

箱根町

AIが周遊ルート提案

新興企業、観光協会が連携

12月21日

湯河原駅に巨大「湯桶」登場

湯河原駅に巨大「湯桶」登場

SNSでまちのPR狙う

12月14日

地元の力でビール完成

小田原市事業協会

地元の力でビール完成

多彩な果物で商品化検討

12月14日

江戸からの技で最高賞

鈴廣かまぼこ

江戸からの技で最高賞

全国水産加工品審査会で

12月7日

再エネ電力に切り替え開始

箱根町

再エネ電力に切り替え開始

来春までに約30施設で

12月7日

あっとほーむデスク

  • 12月21日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 12月7日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    12月14日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook