神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

若手の感覚 商品開発に 箱根丸山物産が各種受賞

文化

公開:2022年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
涌井さん(左)とスタッフの河原葵さん
涌井さん(左)とスタッフの河原葵さん

 箱根町箱根の(有)箱根丸山物産の「ようじ入れ フクロウ」がこのほど、第62回全国推奨観光土産品審査会で特別審査優秀賞を受賞。さらに「秘密箱5寸10回 富士と椿」が、箱根ジオパーク認定特産品に認定された。

 「ようじ入れ フクロウ」は、寄木細工のフクロウと、開けると箱が押し上がる仕掛けが特徴。同社で企画・制作・ワークショップの指導員を務めている涌井崇至さん(34)は、「皆さんに手に取ってもらえるよう縁起の良いフクロウをモチーフにし、可愛らしいデザインにこだわりました」と話す。特に、目は人気を左右した部分で、現在の瞳が揺れる大きな目に仕上がるまでに試行錯誤を重ねたという。

 「秘密箱5寸10回 富士と椿」は順番通りに10回動かすと開く仕組みのからくり箱で、江戸時代から伝わる伝統工芸品だ。絵柄はさまざまな色の天然木材を嵌め込んで表現する箱根木像嵌(もくぞうがん)という技術を用いている。丸山一郎社長は「若い人の感覚で発信することで商品や地域の魅力をPRし、伝統工芸を後世に残していけたら」と話している。


「秘密箱5寸10回 富士と椿」(左)と「ようじ入れ フクロウ」
「秘密箱5寸10回 富士と椿」(左)と「ようじ入れ フクロウ」

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

豊川が3連覇達成

豊川が3連覇達成

やまゆり杯バレーボール

4月26日

「椰月美智子の世界」に触れる

「椰月美智子の世界」に触れる

29日、トーク&サイン会

4月26日

ジュニア弦楽団演奏会

ジュニア弦楽団演奏会

29日、三の丸ホールで

4月26日

つつじ・しゃくなげフェア

つつじ・しゃくなげフェア

山のホテル、5月下旬まで

4月26日

「皆春荘デザイン」配布開始

小田原市マンホールカード

「皆春荘デザイン」配布開始

山縣有朋の庭園連携事業

4月26日

「湖畔の一本桜」が満開に

箱根町

「湖畔の一本桜」が満開に

見ごろは4月27日ごろまで

4月26日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook