神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

足柄上病院で10月から開始 前立腺肥大症に対する新たな低侵襲手術

公開:2022年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
前立腺肥大症に対する新たな低侵襲手術

 おしっこが出にくい、勢いが弱く途切れる、夜に何度もトイレに起きる、漏れる、終わった後の残尿感といった排尿障害を起こす前立腺肥大症。40歳代以降で多く「加齢のせい」と放置すると尿が出なくなったり、感染症や膀胱結石、尿毒症といった合併症を引き起こすこともあり、注意が必要だ。

 治療は大きく分けると薬物治療、手術治療、保存治療の3つ。症状が重かったり、薬物治療で改善が見られない場合には、患者と相談の上で手術治療が選択される。こうした中、足柄上病院では、この10月から県西地域2市8町で初となる排尿障害に対する新しい低侵襲治療である「経尿道的前立腺吊上術(以下ウロリフト)」という手術を開始する。

22年4月から保険適用に

 この手術は特殊な医療機器を用いて前立腺を約4カ所止め、尿道を拡げる手術であり、所要時間は概ね1時間、入院期間は3泊4日程度が一般的。心臓疾患や肺疾患がある人のほか、高齢で体力が低下している人、血液をさらさらにする薬を内服している人にも行うことができるという。

 泌尿器科の小泉充之医長は「尿の症状に問題を抱える患者さんの多くがご高齢で基礎疾患を持つ方が少なくありません。ウロリフトは、今まで手術を諦めていた患者さんにとっても、治療の選択肢を広げる新たな方法です。気になる症状がある方は、まずかかりつけ医に相談されるといいでしょう」と話している。

前立腺肥大症に対する新たな低侵襲手術-画像2

神奈川県立足柄上病院

足柄上郡松田町松田惣領866-1

TEL:0465-83-0351

http://ashigarakami.kanagawa-pho.jp

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のピックアップ(PR)最新6

若者のアイデア具現化を支援

小田原市

若者のアイデア具現化を支援

 若者応援コンペティション参加者募集

4月19日

聞こえと補聴器の相談会

4月23日 おだわら市民交流センター UMECOで 参加費無料予約不要

聞こえと補聴器の相談会

リケン補聴器センター 小田原店主催

4月19日

ウクレレ体験レッスン

中高年限定

ウクレレ体験レッスン

メロディ会小田原教室

4月12日

こどもタウンニュースけんせい

キッズマラソン大会

第17回

キッズマラソン大会

4月21日から参加者募集

4月12日

季節の移ろい、和菓子で届ける

ちもと×たなかきょおこ

季節の移ろい、和菓子で届ける

箱根銘菓と小田原の絵描きがコラボ

4月12日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook