神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

新教材の情報など一堂に 県学習塾連絡会が展示会

教育

公開:2023年2月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
新年度の傾向や情報が集まった
新年度の傾向や情報が集まった

 地域に根差した小規模私塾の関係者らに向けた最新教材の情報提供などを目的に毎年開催している「教材教具勉強会」が1月20日、おだわら市民交流センターUMECOで開催された。

 (一社)神奈川県学習塾連絡会(磯崎斉会長)が主催する学習塾用教材の展示会。今年度は14社がブースを出展し、新年度に向けたテキストや副教材の展示、プログラミング教育につながるドローンのアトラクションなどを展開。来場者は各企業のプレゼンテーションに耳を傾けていた。

 田中保行実行委員長は「ネットなどでの教材選びは難しいので、直接話を聞く機会は大切。新しい取り組みを学び、塾運営などを改革していけたら」と話した。


小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

創業者同士で交流深めて

さがみ信用金庫

創業者同士で交流深めて

4月15日

景観維持に、今年も火入れ

景観維持に、今年も火入れ

仙石原すすき草原

4月12日

水彩画愛好会が作品展

水彩画愛好会が作品展

5月7日から 飛鳥画廊で

4月12日

かまぼこ通りで新酒巡り

優勝視野に新シーズンへ

ベルマーレフットサル

優勝視野に新シーズンへ

選手ら 小田原市を表敬

4月12日

自動運転で移動手段確保へ

小田原市

自動運転で移動手段確保へ

県、本田技研と協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook