小田原・箱根・湯河原・真鶴版
公開:2023年9月2日
エリアトップへ
箱根湯本温泉天成園で8月21日、庭園内にある玉簾神社の大祭、名水大祭が行われた。
「玉簾の瀧」の音が響く中、箱根神社の神官の祝詞に続いて奉賛会関係者や地元の観光協会、温泉旅館組合、芸能組合、水道組合、自治会関係者らが玉串を捧げた。その後、瀧から汲んだ「延命水」と呼ばれる水を飲み、水の恵みに感謝するとともに健康や開運、商売繁盛を祈願した。
神事に続き会場では、箱根芸者の夢路さんが奉納ライブとして「小田原城下町音頭」ほかを披露。天成園女性従業員による和太鼓チームも迫力ある演奏で花を添えた。
玉簾神社は江戸時代に建立された箱根神社の唯一の分宮で家内安全、商売繁盛、開運出世の社として信仰を集めている。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
「一箱本棚」オーナー募集3月29日 |