神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

生きる意味を考える 寺子屋スクールIIが授業

文化

公開:2024年6月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
生きる意味を考える

 小田原寺子屋スクールII(小嶋琢代表理事)が6月23日(日)、おだわら市民交流センターUMECOで授業「人生の流れを知る」を行う=写真。

 同スクールは各界で活躍する人を講師に迎え、社会に出る子どもたちが「生き抜く力」を掴む学び場づくりに注力。子どもから高齢者まで、幅広い世代が通う。当日は昨年に続きキャリア心理学研究所代表の宮城まり子氏を招き、「人はどのように成長して一生を遂げていくものなのか」をテーマに講演を行う。

 午前9時30分から昼12時30分まで、学生と一般初回参加者は無料。参加希望者は、6月20日(木)までに要申し込み。詳細、申し込みはURL(https://www.kokuchpro.com/event/73bc3f3f8dd48701587459fe5b8a7f9f/)。



湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

24事業所130人が参加

4月23日

障害者の「はたらく」とは

障害者の「はたらく」とは

5月9日にセミナー

4月22日

すなの不思議に迫る

すなの不思議に迫る

地博で企画展

4月21日

書家夫婦の軌跡を辿る

書家夫婦の軌跡を辿る

小林清風・竹雅氏の遺墨展

4月19日

「やわはだ湯もち」を発表

ちもと

「やわはだ湯もち」を発表

日本画家コラボの新商品

4月19日

劇団四季がやってくる

劇団四季がやってくる

6月30日 三の丸ホール

4月19日

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook