神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原市 魚の魅力 歌で発信 みなとまつりでお披露目

文化

公開:2024年7月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
企画を担当した市水産海浜課の見坊さん(右)とプロデューサーの亀井さん
企画を担当した市水産海浜課の見坊さん(右)とプロデューサーの亀井さん

 小田原市が魚の魅力を歌で紹介する水産プロモーションソング「オー!サカナ‼」を制作し、7月10日にユーチューブで公開を開始した。8月4日(日)の「小田原みなとまつり」のステージで初めて披露する。

 小田原市は相模湾に面し、豊富な魚種が水揚げされることで知られている。しかし魚の消費量は年々減少。市水産海浜課によると国民一人あたりの年間消費量は2001年度の40・2kgをピークに減り、22年度は22・0kgと半減した。

 そこで同課はプロモーション事業の一つとして、お魚ソングを制作することにした。企画を担当した見坊(けんぼう)俊明さんは「一過性のプロモーションではなく、継続的に魚について親しまれることを意識した」と話す。

 楽曲制作は音楽プロデューサーでライブハウス小田原姿麗人(しゃれいど)(酒匂)の統括、亀井栄(ひさし)さんに打診。「地元に貢献できる機会をいただきうれしかった。約20年、音楽に携わる中で培った技術やつながりを生かしたいと思った」と振り返る。

 作曲はかつて亀井さんがメンバーだった小田原出身のロックバンド「藍坊主」の藤森真一さんが担当、歌詞は藤森さんと亀井さんの共作。歌唱はCMソングなどで知られるシンガーソングライターの眉村ちあきさんが参加した。歌詞には小田原で水揚げされるアジやサバ、アンコウなど48種の魚介類が登場し、豊富な魚種がとれる魅力が伝わる1曲が完成した。

「魚を食べるきっかけに」

 楽曲は同課のユーチューブチャンネルで公開中。小田原みなとまつりでは眉村さんがステージで生歌を披露する。

 見坊さんは「口ずさみやすく、親しみやすい曲。多くの方に愛される楽曲に育ち、魚をたくさん食べて欲しい」と期待を寄せる。また亀井さんは、「たくさんの方の力を借りてできた曲。多くの方に聞いてもらい、魚を食べるきっかけになれば」と話している。

魚の魅力 歌で発信-画像2

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

食堂が12月で営業終了

小田原市役所

食堂が12月で営業終了

48年間続くも、売上減少で

11月30日

森林生かし「天皇杯」受賞

(株)T-FORESTRY

森林生かし「天皇杯」受賞

「新たな林業経営」が評価

11月30日

新玉小で奉安庫を発見

新玉小で奉安庫を発見

戦前・戦時中の学校伝える

11月23日

有償ボラで介護人材確保

有償ボラで介護人材確保

小田原市、プラスロボと協定

11月23日

「歌とダンスで笑顔に」

「歌とダンスで笑顔に」

同窓会を機にフェスタ企画

11月16日

整備・活用の方針示す

旧市民会館跡地エリア

整備・活用の方針示す

小田原市 基本構想を発表

11月16日

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 1/Fゆらぎ

    元セリエA記者・佐藤貴洋がFリーグ解析

    1/Fゆらぎ

    1/fゆらぎのような「五感に響く心地よさ」をFリーグで

    11月23日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook