神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

戦時下の声を後世に 戦争体験掘り起こし45年

文化

公開:2024年8月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
事務局長を務める井上さん
事務局長を務める井上さん

 学童集団疎開をした子ども、戦地に赴いた兵士、日本に駐留していた外国人、それぞれが感じた戦争とは―。小田原市とその周辺地域の戦争体験を掘り起こし、後世に伝える活動をする「戦時下の小田原地方を記録する会」(飯田耀子代表)が終戦の日の8月15日、会誌『戦争と民衆』の第93号を発行する。

 同会は1979年に戦時中を専門に研究していた大学院生の井上弘さん(69・現事務局長)と高校教諭、元中学校教諭の3人で設立した。当時は各地で空襲などの戦災を記録する団体が発足していたといい、「庶民の体験を活字にして残したい」と、翌年6月に創刊号を発行した。当初は手記を中心に掲載していたが、庶民の”生の声”を残そうと、インタビュー形式で聞き取りまとめるスタイルを中心に編集するようになった。

 これまでの手記と聞き取りの記録は約190本にのぼる。戦争体験者の多くはインタビュー協力者からの紹介。戦時下にドイツ軍が箱根で過ごしており、「通訳を介してドイツ人にインタビューしたこともあった」と井上さんは話す。

会費と寄付で発行

 戦争体験の記録はテープレコーダーにインタビューを録音し、ノートに書き起こしてまとめている。現在はICレコーダーを使用するが、ノートに記すスタイルは変わらない。井上さんは「なれるまでは約1時間のインタビューを10時間ほどかけて書き起こしたこともあった」という。

 会誌には証言者の記憶を裏付けるために、「ミニ解説」を紹介しているのも特徴。資料や専門家に聞いて確認を取り証言内容に補足するなど、当時の様子をより鮮明にしている。

 現在は元教諭と現役教諭の5人で活動。会誌は会費と、活動を応援する人からの寄付で発行している。年々戦争を知る世代が少なくなり、聞き取りが難しくなる中で、祖父母や両親などから伝え聞いた戦後生まれの人からの証言を集めながら年に2回発行。戦争の記憶を伝え続けている。

 最新号93号には国民学校に通っていた人などの証言を紹介。小田原市郷土文化館や平井書店などで無料配布を行う。また戦後80年の節目を迎える来年に向け、6冊目となる証言集の発行の準備を進めている。

 ウクライナへの軍事侵攻など、いまも世界で紛争が続く中、井上さんは「多くの方に読んでいただければ。地元で起きた戦争の記録を次世代に残し、平和の大切さを伝えたい」と話した。

インタビュー内容をまとめたノート
インタビュー内容をまとめたノート

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

小中一貫校を新設へ

真鶴町

小中一貫校を新設へ

基本構想・計画を策定

4月19日

小田原城で相撲大会

小田原相撲連盟

小田原城で相撲大会

5月4日 阿武剋関も来場

4月19日

唯一の助産院が開院

真鶴町湯河原町

唯一の助産院が開院

地元有志の思いを実現

4月12日

顔が見える「魚屋カード」

小田原市内店舗全27種

顔が見える「魚屋カード」

イベントなどで来店訴求

4月12日

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

求人特集sponsored by 求人ボックス

マシンオペレーター作業 交替勤務(6勤2休)

株式会社三幸コーポレーション

神奈川県 小田原市

時給1,840円

派遣社員

プログラマー

株式会社スタッフサービス ITソリューション

神奈川県 小田原市

月給23万5,000円~55万円

正社員

美容師・スタイリスト/湯河原駅/社員募集/4月24日更新

HAIR SALON IWASAKI 神奈川湯河原店

神奈川県 湯河原町

月給25万円~40万円

正社員

「資格取得支援」介護職員/資格必須/日勤のみ/デイサービス

ふらっと湯河原

神奈川県 湯河原町

時給1,162円

正社員

認定こども園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

花園幼稚園

神奈川県 小田原市

月給22万3,000円

正社員

地域包括相談員・社会福祉士・社会福祉士を活かせる生活相談員

小田原地域包括支援センターはくおう

神奈川県 小田原市

月給24万9,264円

正社員

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook