神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

真鶴町公共施設 自販機のペットボトル廃止 プラごみ削減を啓発へ

社会

公開:2024年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
ペットボトルが廃止された真鶴町役場の自動販売機
ペットボトルが廃止された真鶴町役場の自動販売機

 真鶴町が8月7日、プラスチックごみ削減の取り組みとして町内の公共施設に設置している飲料自動販売機からペットボトル商品を廃止したことを発表した。

 ペットボトル販売をなくした自動販売機は町民センターや町立体育館、荒井城址公園など、町が管理している公共施設8カ所で計11台。町は2月から設置業者に働きかけ、ペットボトルが陳列されていた棚にアルミ缶やビン、紙飲料が並ぶように切り替えを進めた。

 町によると「取り組みによるペットボトルの削減本数はわからないが、ほとんどの自動販売機でペットボトルが並んでいたため、削減につながる」と期待する。また、町民からは取り組みについて好意的な声も寄せられているという。

 プラごみの削減について県西地域2市8町は2022年、地域全体で取り組むことを目的に「プラごみゼロ共同宣言」を発表。各市町が清掃活動や小学生を対象とした環境教室で啓発を行っている。真鶴町の取り組みもこの一環で、現在2市8町でペットボトル販売をやめたのは同町が唯一となっている。

 同町では毎年5月と10月に岩海岸や三石海岸のクリーン活動も実施している。町は「これらの取り組みによって、町民にプラごみをなくしていこうという意識付けをしていければ」と話し、今後もごみの排出抑制と資源化に向けて推進していくという。

 小田原市や箱根町、湯河原町のプラごみ削減について、小田原市では公共施設にウォーターサーバーを設置し、マイボトルの普及促進を図っており、箱根町は使用済みのペットボトルを新たなペットボトルとして再生する水平リサイクルに取り組んでいる。湯河原町はポイ捨てごみや散乱ごみを拾った際に捨ててもらうためのごみ箱を町内24カ所に設置するなど、各市町で対策が進められている。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

展望広場がリニューアル

駒ヶ岳山頂

展望広場がリニューアル

「存分に景色を楽しんで」

3月29日

1市2町で上昇継続

2025年地価公示

1市2町で上昇継続

「移住・観光関連ニーズ高い」

3月29日

「魚梅」3月末で閉店

小田原市老舗鮮魚店

「魚梅」3月末で閉店

創業100年以上 後継者不在で

3月22日

入場者3000万人達成

小田原城天守閣

入場者3000万人達成

1960年の復興から65年

3月22日

求人特集sponsored by 求人ボックス

美容師/小田原駅/社員募集/業務委託募集/4月9日更新

Moana Lua by HEADLIGHT小田原駅前

神奈川県 小田原市

業務委託

ホテル業務全般/74

株式会社プラス・ワン

神奈川県 箱根町

時給1,200円~

派遣社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

青山デンタルクリニック

神奈川県 小田原市

時給1,200円

アルバイト・パート

美容師・アシスタント/社員募集/パート募集/4月9日更新

ジュリア・オージェ ダイナシティウエスト店

神奈川県 小田原市

月給21万5,000円~23万8,000円

正社員

未経験スタートOK!2種免許の取得費用は会社が負担/小田原市勤務・アプリ配車も多数

日本交通横浜株式会社

神奈川県 小田原市

月給38万円

正社員

美容師・アシスタント/小田原駅/社員募集/パート募集/4月9日更新

Lucca

神奈川県 小田原市

時給1,400円~1,500円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook