神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原・箱根・湯河原・真鶴 2024年 振り返り 選挙イヤー、パラ五輪で活躍も

社会

公開:2024年12月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
凱旋報告を行った鳥居さん
凱旋報告を行った鳥居さん

 2024年も残りわずか。小田原市と箱根、湯河原、真鶴の3町の1年間を本紙取材記事の中から振り返る。(12月20日起稿)

【1月】能登半島地震被災地で人命救助や捜索を行う全国規模の消防組織「緊急消防援助隊」に、県西の消防職員が派遣され、活動を実施。

【2月】インフルエンザが流行し、小田原保健福祉事務所管内の1市3町でも感染が拡大した。

【3月】建設が進められていた小田原シネマ館がオープン。駅前が2003年以来の「映画館がある街」となった。

【4月】NHK連続テレビ小説「虎に翼」の主人公のモデル、三淵嘉子が過ごした数寄屋風住宅、甘柑荘(小田原市板橋)が公開施設となった。

【5月】小田原市長選挙が行われ、加藤憲一氏が現職の守屋輝彦氏、新人の古川透氏を破り、4度目の当選で返り咲きを果たした。

【6月】箱根町が23年入込観光客数を前年比112・4%の1951万人となったと発表。湯河原町では町長選が行われ、元同町参事で新人の内藤喜文氏が初当選した。

【7月】来年就航の日本船籍最大クルーズ船「飛鳥III」に作品を展示する平松礼二さんの特別展が湯河原美術館で開催。

【8月】パリでパラリンピックが開催され、小田原出身の鳥居陽生(はるき)さんがゴールボール日本代表として初出場。金メダルを獲得した。真鶴町在住の高校3年生、森花菜(はなな)さんが県の「子ども・若者みらい提案実現プロジェクト」中高生部門で最優秀賞を受賞。森さんは移住促進や体験学習の事業化を目指していく。

【9月】旭丘高校出身の阿武剋(おうのかつ)関(阿武松部屋)が大相撲九月場所で新入幕を果たした。

【10月】衆議院議員総選挙が行われ、神奈川17区(小田原市、足柄下郡など)は牧島かれん氏(自民)が5回目の当選を果たし、新人の佐々木奈保美氏(立民)が比例代表南関東ブロックで復活当選した。小田原の山林を活用したアウトドア施設を運営する(株)T─FORESTRYが24年度農林水産祭の林産部門で最高賞「天皇杯」を受賞。林産部門の天皇杯受賞は同社が県内で初となった。

【11月】箱根町の公共施設が再生可能エネルギー由来の電力使用を開始。

【12月】箱根町のオーバーツーリズム対策として、同町観光協会とベンチャー企業がAI技術で混雑を避けた周遊プランを提案するHP「はこタビ」を公開。

 24年も多くの出来事が地域を彩った。来年も地域の発展と活性に向けた取り組みが期待される。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

唯一の助産院が開院

真鶴町湯河原町

唯一の助産院が開院

地元有志の思いを実現

4月12日

顔が見える「魚屋カード」

小田原市内店舗全27種

顔が見える「魚屋カード」

イベントなどで来店訴求

4月12日

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

展望広場がリニューアル

駒ヶ岳山頂

展望広場がリニューアル

「存分に景色を楽しんで」

3月29日

1市2町で上昇継続

2025年地価公示

1市2町で上昇継続

「移住・観光関連ニーズ高い」

3月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「前職考慮あり!」星野リゾート温泉・設備施工管理スタッフ

株式会社櫻井工業所

神奈川県 小田原市

月給27万円~50万円

正社員

回転寿司でのキッチンスタッフ

無添くら寿司 小田原下大井店

神奈川県 小田原市

時給1,200円~

アルバイト・パート

鉄道関連の電気工事スタッフ

相模電設工業株式会社

神奈川県 小田原市

月給34万円~78万円

正社員

ALSOKでの警備員スタッフ/借り上げ社宅完備/未経験・U・Iターン歓迎/電話応募も歓迎

東海綜合警備保障株式会社 湯河原待機所

神奈川県 箱根町

月給17万8,882円~26万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook