小田原市は2月7日、2024年度当初予算案を発表した。総額は1997億2800万円(前年度比4・45%増)、一般会計765億円(同2・27%増)でいずれも過去最大規模となった(記事中100万円未満切り捨て)。
一般会計予算案では、歳入の4割強を占める市税全体が前年度から7億1500万円減(同2・20%減)。財源不足を補填する臨時財政対策債は前年度の7億円から4億円となる一方、財政調整基金の取り崩しは同4億円増の29億円となる。
市は予算編成方針について、市の第6次総合計画の第1期実行計画の最終年にあたり、各施策の設定目標値の達成や総括に主眼を置いたと説明。重点を置く取り組みでは昨年度から継続となる「子ども・子育て支援」、「脱炭素移行」、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に加え、新たに「大規模災害に備えた取組の推進」を上げた。
主な事業は、子ども・子育て支援として小児医療費助成の対象年齢を満18歳年度末までの引き上げ(事業費5億8100万円)や、産後ケアの拡充(1億100万円)など。脱炭先行地域づくり事業では、民間施設の再エネ・省エネ設備の整備費補助(8億3400万円)を行う。DXでは、デジタル化によるまちづくり推進事業(1億4500万円)として地域ポイント事業費等を進める。大規模災害の備えへの取組では、マンホールトイレ整備のスピードを上げる(1億3900万円)。予算案は開会中の市議会3月定例会で審査、採決が行われる。
小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|