神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2012年5月12日 エリアトップへ

未成年の飲酒を防げ 小田原酒類業懇話会

社会

公開:2012年5月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
啓発物を配布
啓発物を配布

 足柄上地域を含む、小田原税務署管内2市8町の酒類生産者・小売業者などからなる小田原酒類業懇話会(横山幸夫会長)が4月19日、小田原駅の東西自由連絡通路で、駅を利用する学生などに未成年の飲酒防止を呼びかける街頭キャンペーンを行った。

 これは4月の未成年者飲酒防止強調月間にあわせたもの。同会と小田原税務署、小田原警察署などから約30人が参加し「お酒は20歳になってから!」等と書かれたティッシュやボールペンを、学校帰りの高校生らに約1200セット配布した。

 横山会長は「子どもたちは国の将来を支える宝。心身の健全な育成のため、成人するまで飲酒しないように訴えていくことも、酒類を販売している我々の責任」と意義を語った。
 



足柄版のローカルニュース最新6

大般若経の転読行

大般若経の転読行

松田町の桜観音で

4月12日

アイデア事業募集

あじさいまつり

アイデア事業募集

4月12日

松田2施設愛称決定

「がんばる企業」 申請募集

「がんばる企業」 申請募集

認定で県が情報発信

4月12日

脱炭素の暮らし応援

脱炭素の暮らし応援

市が新補助金メニュー

4月12日

雨坪地区の歴史を訪ねて

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook