神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2012年5月26日 エリアトップへ

「西相模の碑文を探る」を刊行した 平賀 康雄さん 松田町寄在住 63歳

公開:2012年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
平賀 康雄さん

郷土史研究に情熱

 ○…県西部を中心に石碑や石塔などに刻まれた碑文を調査し、解説した書籍「西相模の碑文を探る」をこのほど刊行した。個人名義では「寄神社由来記」などに続き3冊目の著作。「歴史的石造物の由来などについて解説した本はあっても、そこに刻まれた碑文に焦点を当てたものはほとんど無かった。自分が知りたかったことを調査してまとめたものなので、同じようにこれから碑文について知りたいと思った人たちの役に立てば」と著作に思いを託す。

 ○…1534年創建の古刹・福昌院の29世住職。先代住職を父に持ち、幼い頃から石塔や古文書など周囲に「読めない字」「辞書にも載っていない字」が溢れていたことが歴史に興味を持つきっかけとなった。「寺以外の社会を経験しておきたい」と大学を卒業後は民間企業や役場に勤務。修行時代を経て竜王寺や福昌院の住職を歴任しながら、少年院へ赴いて説法をする教誨師も十数年務めた。「自分の価値を知らない子が多く、自身がかけがえのない存在だと気付かせてあげたいと思った」。難い話ばかりでは心を開いてくれないだろうと「一緒に歌おう」と呼びかけて、施設に歌声を響かせた事もあった。

 ○…個人で郷土史を調べるようになったのは20数年前から。調査の際は必ず現地に足を運ぶスタイルは当時から変わらない。「目的地まで半日歩き続けたこともあります。娘が助手役を務めてくれたり、調査時の留守を妻に守ってもらったりと家族にもずいぶんと助けられました」と感謝を滲ませる。十数年前から松田町の文化財保護委員も務める。「松田町や寄地域について書かれた歴史書は少ない。可能なかぎり調査を進めて書籍などにまとめていくことが私の責任と思っています」と情熱は限りない。

 ○…高校生の頃は合唱部、大学ではギタークラブに所属し、後にピアノも習うなど大の音楽好き。「一番好きなのはバッハ」と、こちらでも古き(クラッシック)を愛する。
 



足柄版の人物風土記最新6

福山 正悟さん

県道78号線の整備や地域清掃を行うクローバーファミリーの会の代表を務める

福山 正悟さん

南足柄市狩野在住 81歳

4月12日

井上 和保さん

松田町・寄村合併70周年記念商品をつくる会の会長を務める

井上 和保さん

松田町松田庶子在住 41歳

4月5日

遠藤 敦子さん

創立70周年を迎えるボランティア団体開成町婦人会の会長を務める

遠藤 敦子さん

開成町牛島在住 72歳

3月29日

市村 清さん

松田町・寄村合併70周年記念事業準備委員会の副委員長を務める

市村 清さん

松田町松田惣領在住 69歳

3月22日

渡辺 良孝さん

山北町連合自治会長として自治会加入促進に力を注ぐ

渡辺 良孝さん

山北町岸在住 80歳

3月15日

福家 夕海さん

昭和女子大学が大井町と連携するプロジェクト型学修のリーダーを務める

福家 夕海さん

昭和女子大学1年生 19歳

3月8日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「無料寮付き・日払い可」/お菓子の製作工程 もくもくお仕事/入社祝い金あり/月給40万も目指せる!/20~40代活躍中

サンテック株式会社

神奈川県 南足柄市

月給25万5,000円~37万5,000円

派遣社員

浄水施設での運転・メンテナンス

株式会社エービス

神奈川県 南足柄市

月給21万2,000円~24万1,000円

正社員

生活相談員/2025年4月11日更新

ツクイ南足柄

神奈川県 南足柄市

年収300万円

正社員

経理・財務

株式会社UPSET 岡山本店

神奈川県 南足柄市

月給20万円~27万円

正社員

「寮完備」写真フイルムの製造オペレーター・検査業務/即入寮/製造・工場

株式会社京栄センター

神奈川県 南足柄市

時給1,250円~1,687円

契約社員

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook