神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2018年5月12日 エリアトップへ

(PR)

山北町役場定住対策課 やまきたで暮らしてみよう! 住まいづくり応援制度のご案内

公開:2018年5月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
山北町定住促進キャラクター「山吹ほたる」
山北町定住促進キャラクター「山吹ほたる」

 山北町では、町外からの転入や若者・中堅世帯の定住、空家活用の促進のために各種支援制度を設け人口の増加と活性化を図っております。お気軽にお問い合わせください。

【新築祝金】町外からの転入や町内転居の若者・中堅世帯を対象に新築祝金を交付。○転入…20万円/○転居…10万円

【二世代同居近居奨励金】新築祝金対象者のうち、親と同居または近居の場合は新築祝金に10万円加算。

【勤労者等住宅資金利子補助制度】町内に自己住宅を取得するために、町が指定した金融機関(横浜銀行、さがみ信用金庫、中央労働金庫、JAかながわ西湘)から資金融資を受けた場合に支払利子の一部を補助。借入金額の500万円以内、年利2%以内、3年以内。

相互協定を締結

 山北町は今年3月に、住宅金融支援機構との間で金利引き下げに係る相互協定を締結しました。この協定により、転入者が住宅取得のために住宅金融支援機構の「フラット35」を、山北町の【勤労者等住宅資金利子補助制度】とともに利用した場合、借入金額が当初5年間にわたり0・25%引き下げとなります。

入居者募集

 お待たせしました!5月14日(月)から25日(金)までの2週間で、町営の子育て世帯、中堅所得者向けの住宅を4戸同時募集します。管理開始から常に満室状態であり入居することが難しい住宅のため、この希少な機会にぜひご応募ください。

 各種制度や入居募集については左記へお気軽にお問い合わせください。

■山北町定住対策課【電話】0465・75・3650

山北町住まいづくり応援制度

〒258-0195 神奈川県足柄上郡山北町山北1301番地4 

TEL:0465-75-1122
TEL:0465-75-3660

http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/category_list.php?frmCd=2-7-11-2-0

足柄版のピックアップ(PR)最新6

移転8周年特別価格で

創業100余年 おもちゃと人形の「あさひや」

移転8周年特別価格で

3月22日

小田急パーキング新松田第1オープン!

小田急パーキング新松田第1オープン!

小田急小田原線「新松田」駅徒歩2分の立地に昨年12月に開業!

3月15日

見て知って楽しむ印刷工場見学会

3月26日(水)、春休み 親子で体験 参加無料

見て知って楽しむ印刷工場見学会

文化堂印刷(株)湘南工場(南足柄市)で開催

3月8日

暮らしとこころの相談会

相談無料

暮らしとこころの相談会

弁護士会、予約受付中

3月8日

「桜 西かながわTrip 」を発行

春の息吹を感じに、神奈川県西部へ

「桜 西かながわTrip 」を発行

3月8日

美術品・骨董品を高価買取り

3月14日・15日「お宝無料鑑定会」開催 出張査定も受付中

美術品・骨董品を高価買取り

御殿場市民交流センター「ふじざくら」・裾野市民文化センター

3月1日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「年休110以上」介護職員/無資格OK/シフト相談可/住宅型有料老人ホーム/社会保障完備

リビングケア唯の家 南足柄

神奈川県 南足柄市

月給22万7,000円~

正社員

「日勤のみ」デイサービスの介護職員・ヘルパー

株式会社MEDILCY

神奈川県 南足柄市

時給1,700円~1,900円

派遣社員

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

きらら湘南訪問介護事業所

神奈川県 南足柄市

月給18万円~22万円

正社員

「年休110以上」介護職員/無資格OK/シフト相談可/住宅型有料老人ホーム/社会保障完備

リビングケア唯の郷 関本

神奈川県 南足柄市

月給22万7,000円~

正社員

診療放射線技師/病院/正社員、契約社員/休日:日・祝含む週休2日制・その他/各種保険完備・その他手当あり

医療法人社団朱鷺会 大内病院

神奈川県 南足柄市

月給18万円

正社員 / 契約社員

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

だんらんの家浜町

神奈川県 南足柄市

月給25万円~38万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • 防災庁を開成町へ

    被災率が低く、利便性は高い最適立地 意見広告

    防災庁を開成町へ

    開成町議会議員 山下すみお

    3月22日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

  • 3月15日0:00更新

    0

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook