神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2019年2月9日 エリアトップへ

市長選3人、市議選17人 南足柄市で事前説明会

政治

公開:2019年2月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
市長選3人、市議選17人

 任期満了に伴い、4月14日(日)告示、21日(日)投開票の日程で実施される南足柄市長選と市議選の立候補予定者事前説明会が2月5日、女性センターで行われ、市長選は3陣営、市議選は17陣営が参加した。

 この日は午後1時30分の開会を前に各陣営が続々と会場に集まった。選挙管理委員会から出席者へ、公費負担、選挙公報、立候補の届け出などに関する説明や書類などが配付された。

 市長選では、現職の加藤修平氏(70・狩野)が12月議会で3選に向けて出馬を表明。12月28日に市議の星崎健次氏(45・中沼)が立候補することを表明した。

 さらに2月1日には不動産業の諏訪部均氏(56・飯沢)が小田原市内で記者クラブ向けに記者会見を開き、出馬を表明。現職対新人2人の三つどもえの構図となっており、この日は各陣営が説明会会場に足を運んだ。

 前回(4年前)の市長選は市長1期目の加藤氏と新人候補の一騎打ちとなったが、加藤氏が2194票差で新人候補を振り切った。投票率は前々回比4・81ポイントマイナスの60・93%だった。

 一方、定数16の市議選にはくら替えの星崎氏を除く現職11人、新人6人の17陣営が参加。現職で参加しなかったのは安藤進氏(1期)、内田克己氏(3期)、加藤恵三氏(3期)、渡辺円一氏(3期)の4人。このまま星崎氏とともに5人減となれば、定数1人増の選挙戦となる見込み。告示日まで新たに手を挙げる陣営が現れる可能性もあり、予断を許さない状況といえそうだ。新人は男性2人、女性4人が会場に姿をみせた。

 前回の市議選は16の定数に対して18人が立候補。2人が落選する激戦となった。最下位当選者の票数は916票で、投票率は市長選と同じ。
 



会場は熱気にあふれた
会場は熱気にあふれた
市長選3人、市議選17人-画像6

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

動物を里山から奥山へ

西丹沢地区

動物を里山から奥山へ

猟師が「どんぐりの木」植樹

4月5日

休園の幼稚園庭開放

南足柄市

休園の幼稚園庭開放

市「身近な遊び場に」

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook