神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2019年3月16日 エリアトップへ

小田急線開成駅 きょうから急行停車 3月16日ダイヤ改正

社会

公開:2019年3月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
ロータリーに記念するフラッグが掲揚されている開成駅
ロータリーに記念するフラッグが掲揚されている開成駅

 小田急電鉄株式会社(本社・東京都新宿区、星野晃司社長)がきょう3月16日にダイヤ改正する。輸送力の増強を図ることがポイントで、開成駅は、10両ホーム工事の完成にあわせて新たに急行(10両編成)が停車する駅になる。

 開成駅は小田急68番目の駅として1985年(昭和60年)開業。各駅停車、準急と一部急行の停車駅だったが、2008年に新松田駅以西に準急の乗り入れがなくなり、準急の停車駅から外れた。また、18年3月に急行の停車駅でなくなった。

 開成町あじさいまつり期間中には特急ロマンスカーが臨時停車している。17年度の1日平均乗降者数は1万1329人で、小田急線全70駅のうちで60位。

 開成駅では10両編成列車を停車できるように、17年からホームの延伸工事を進め、完成に併せて新たに急行(10両編成)が停車する駅となった。快速急行の一部列車についても、新松田駅で急行に種別変更することで、開成駅に停車する。

 ダイヤ改正により、開成駅への停車本数は、平日(上下)156本から282本に、土休日(上下)は150本から258本に大幅に増える。

きょうから急行停車-画像2

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

足柄版のトップニュース最新6

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

動物を里山から奥山へ

西丹沢地区

動物を里山から奥山へ

猟師が「どんぐりの木」植樹

4月5日

休園の幼稚園庭開放

南足柄市

休園の幼稚園庭開放

市「身近な遊び場に」

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook