意見広告・議会報告
県政報告連載vol.45 新型コロナウイルス感染症の対応について 神奈川県議会議員 杉本とおる
中国で発生した新型コロナウイルス感染症が世界各地で猛威を振るい、多くの人命を奪い、また様々な面で世界に大きな影響を及ぼしています。本県でも多くの方が感染し、医療関係者の懸命な治療にも関わらず亡くなった方もおります。亡くなった方々には心よりお悔み申し上げます。
国では、4月7日に緊急事態宣言を発出し、外出の自粛や施設の休業要請が行われました。本県では、県民の「いのち」を守り抜くことを第一に、そして、雇用や事業、生活を守り抜くため、県民や事業者の皆様のご理解とご協力を頂きながら、医療崩壊を防ぎ、事態の早期収束に取組んでいます。
本県では、約1400人が感染し、約90人がお亡くなりになりましたが、現在の感染入院者数は、約100人であります。足柄上地域の感染者数は、大変少ない状況であり、三町では感染者ゼロであります。皆様の対策に向けた行動に感謝申し上げます。
上病院で一般診療を開始
足柄上病院では、重点医療機関として、中等症患者治療にあたっています。地域の多く方々からご支援をいただいており、足柄上病院医療関係者を始め、県でも大変感謝しています。
足柄上病院では、院内感染もなく、多くの患者が回復しています。6月25日からは全診療科目の一般診療を再開します。ぜひ、またご利用いただけますようお願い致します。
また、発熱等で心配の方は、まず、保健所に電話をして、対応についてお聞き頂ければ幸いです。足柄上地域でもPCR検査ができますので、ご安心ください。
新しい生活様式を促進
5月25日に緊急事態宣言が解除され、27日にすべての業種を一斉に休業要請を解除いたしました。業種ごとに定められた感染対策のガイドライン等に沿った対策を取っていれば、県が取組書を発行し、店頭に掲示して頂ければ、県民も安心して、その店舗を利用することができるシステムとしています。
学校については、6月1日から分散登校等の措置を取りながら、感染者を出さなければ、7月から通常の授業に戻る予定になっています。また、一年間の授業を9か月で行わなければならない状況から夏季休暇や冬季休暇が短縮されることとなっています。
スポーツ大会は、甲子園大会や全国総合体育大会が中止になりましたので、本県では、それぞれのスポーツにおける県大会を考えています。野球は開催が決まりました。
今後も新型コロナウイルスの影響がある中で「新しい生活様式」を促進し、第2波・第3波を見据えて全力で取組んで参ります。
![]() |
神奈川県議会議員 杉本透(足柄上選出)
山北町山北1889-3
TEL:0465-75-3004
FAX:0465-79-1661
|
|
|
|
|
|